dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらがオススメですか?私は三国も戦国も両方好きです。
みなさまのオススメを教えてください。

A 回答 (4件)

僕は三国無双の1~4をもっていて、戦国無双も1~2持っていますが



中学生は戦国時代が歴史にあってためになるので戦国無双が好きです
    • good
    • 0

三国無双エンパと戦国無双2エンパは似ているようで意外と違います。


まず世界観は当たり前として、仲間の頭のよさ、強さ、エディットなど等違うところは多いです。

基本的に無双シリーズは雑魚が群がってその大群を蹴散らし爽快感を得る物ですが
エンパシリーズは何処から潰していくか等の戦略性も必要とされます。

その点で三国無双4エンパは仲間のAIの思考も弱く、意外と力攻めでなんとかなってしまう事も多いため戦略性に欠けます。
戦国無双2エンパの場合仲間キャラクターが賢くそして強いので
向こうを攻めろ、自分に付き従え等の指示を出し共闘、または別々に攻めて拠点を落として行く
と言った戦略性が物を言うため中々頭を使い楽しいです。

そして戦国2エンパでは最大4人での協力無双もあり共闘感が色濃く出ているので、仲間と力をあわせて戦いたい人にオススメですね。

ただ戦国2エンパにはエディットの自由度が薄いと言う最大の欠点がある為、エディットでオリジナルキャラを作る事が好きな人の場合は直ぐに飽きてしまう可能性が高いです。

その点を踏まえて言えば、エディットが好きな人は三国4エンパ、仲間との共闘感を味わいたい人は戦国2エンパがオススメと言えます。
    • good
    • 0

戦国無双2のEmpiresも三国無双4のEmpiresも両方楽しみました。



どちらがオススメ…かといわれると比べるの難しいですね。


基本的な行動は同じなので、戦国か三国かで選ぶと良いとおもいます。


戦国はキャラ同士の会話が多くてそこが良かったかな。
キャラが3国に比べて少ないので、統一の際の配置に頭を悩ましますが。

三国は統一にむけての政策が楽しいです。
キャラも豊富ですし、2人で強力しつつ…だと特に楽しいですね。

オリジナル武将を作るのが好きな場合、三国がオススメです。
バリエーションが豊富なので。
    • good
    • 0

戦国無双2 Empiresは買って後悔しました。


つまらなかったです。

戦国無双2と猛将伝はおいしくいただきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!