
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JTrimもかなり軽い方のソフトですが、そのような環境もあるのですね。
Irfanviewの2値化では、自動的に使用されている色の範囲の中間値が閾値とされているようです。
JTrimのようにプレビューしながらの変換はできないので若干手間がかかりますが(この手間の時間がかかることを思えばJTrimでやってしまったほうが結局早いかもしれませんが)、色調補正で明るさを適当に暗くするとともに、画像の端の方では、小さな範囲で明るさを極端に明るくしておいて2値化をすると良いです。明るさを調整しながら好みの画像となるまで試行錯誤してみてください。
どうもありがとうございます。できないとわかったので、良かったです。(どこの設定を変えればいいかずっと探していたのです^^;。)スキャンしたままの巨大ファイルなので、Jtrimでは何故かかなり時間がかかります。
アドバイスを元にいろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました。mUUm
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
Jtrimでできるのは知っているのですが、私の環境では、かなり巨大なファイルをJtrimで処理するのにかなり時間がかかってしまうのです、ましてやそれらを一括変換したいので、処理の軽いIrfanのほうでしたいなと思ったしだいです。
補足日時:2008/03/23 17:24お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
PALからHDMIの変換について
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
レントゲン画像のプリントアウ...
-
音楽の.wmaを.midに変換する方...
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
パソコンで録画したTV(SmartVi...
-
誤釈という言葉ありますか?
-
Wordで英文を打つ際、予測変換...
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
-
JW-CADのデーターを画像デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
1Mをamol/Lに変換すると10^-18a...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
土日祝 の正しい読みは
-
誤釈という言葉ありますか?
-
CADソフトの拡張子変換
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
おすすめ情報