
ある会計ソフトの簡易版を購入しましたが始めからうまく動きません。
開発メーカーへ問い合わせると、使用上の問題なのでこちらのPCの問題と一蹴されてしまいましたが、さて、こちらはまったくの素人でわかりません。とりあえず症状を申し上げますのでご存知の方、解決方法をご経験の方、お教えください。
(1)ソフトのインストールは手順に従って正常におこなわれたと思います。
(2)ソフトを起動させるためソフトのアイコンをクリックしますと、仕事のスタート選択画面が表示されます。ここまでは多分正常だと思います。
(3)仕事の選択をして、ボタンをクリックします。すると画面が切り替わり、作業のスタートの表示画面になるはずですが、アプリケーションソフトの枠(アクティブウインドウと呼ぶのでしょうか?)は表示されますが枠の中は白いままで何も表示されません。したがって何をするにもここから前に進めない状況です。
(4)枠の部分をクリックドラッグして画面からずらし、そのまま元に戻すと画面からずれた部分のみ白い部分が消えて、作業が出来るべき画面が現れます。右へ左へ、上へ下へクリックドラッグを繰り返し画面を表示させて、作業をしようと入力をしても変化がありません。入力の出来ない状態です。別の作業のために切り替えのボタンを押すと、また白い画面になり、同じような繰り返しで初期の設定すらできない状況です。
開発メーカーは一切ソフトの不具合の可能性を否定し対応していただけない状態です。
当方のPCの仕様は
OS:Microsoft(R)Windows(R)XP HomeEdition SP2
CPU:Intel Pentium4 530J(3GHz/1MBキャッシュ/NX bit対応)
メモリ:DDR-SDRAM1024MB PC3200(512MB×2)
HDD:250GB SerialATA 7200rpm 8MBキャッシュ
以上の様な状況です。よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず、窓口はあるようですね。
ユーザー登録はしていますよね。
ソフトの不具合ではないというなら、他の原因として考えられることを示唆していないのでしょうか。
もっと食い下がった方が良いですよ。
あまりメジャーではないので、回答も付かないと思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンキーボードのエンター...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
フォトショップCS5 コピース...
-
30分おきにクリックすつソフト...
-
フリーウェアのアナログ時計ソ...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
グーグルアースとストリートビ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
濱の少の部分
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
ガンマ補正のできるソフト
-
曲をオルゴール風にするソフト
-
CDケースに入れる紙を作成す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
同じファイルを連番などでひた...
-
ネット上の地図をPCに画像と...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
ディスプレイ画面の保存
-
ファイルを並べ替えて順番にナ...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
ソフトのキーをある時刻に自動...
-
1秒毎にキーの←を押すソフト
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
昔のあのお絵かきソフトの名前...
-
30分おきにクリックすつソフト...
-
画像ファイルを移動しようとす...
-
ロータス123についての画面スク...
おすすめ情報