
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ばく、ばく、漠然とし過ぎて…(-_-)
環境によって異なりますが、Windowsベースの
TeXであれば、日本語フォントがうまく表示できない場合があります。
実際にVISIOから吐き出されたEPSは文字が表示できませんでした。
あと、表示に時間がかかります。
特徴は…??? TeXで拡大縮小を行った場合でも出力が奇麗です。
イメージをTeXに貼り付ける場合は、拡大縮小を行うと汚くなります。
それは、どのソフトを使用しても一緒ですよね。
どちらにしろ、セットアップは非常に面倒ですが…(^^ゞ
また、たいがいのイメージは貼り付けることが出来ますが、GIFだけは
ライセンスの絡みで難しいかもしれません。
参考URL:http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/
この回答への補足
morichan7さんすいません。どうもありがとうございます。自分がしてる質問が漠然としてるかすらわかってないんですね。それなのにていねいに教えていただいてありがとうございます。えーっと、もうすこし欲をいえば、ビットマップ形式のファイル、PostScriptファイル、EPSファイルそれぞれを使用したときの相違点などもしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
補足日時:2001/02/10 23:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
ドット絵をデスクトップ上でビ...
-
Gifの余白をトリミングして、GI...
-
画面のズームについて
-
一太郎2021で画像サイズをmmで...
-
画像を拡大するフリーソフトを...
-
画像を劣化させずに拡大・縮小...
-
エクセルの図を自由に拡大、縮...
-
Photoshopで拡大縮小時にアンチ...
-
GIMP 拡大・縮小ツールで
-
IrfanViewで画像の収縮ができない
-
画像ファイルをPDF化する際にぼ...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
jpgよりpdfの方が軽い?
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
保存した画像の余白カットしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
Illustratorでクリッピングマス...
-
『aviutl』文字を中心から拡大...
-
photoshop パターンのみ拡大縮...
-
Photoshopで拡大縮小時にアンチ...
-
スクリーンショットの画像を印...
-
画像を劣化させずに拡大・縮小...
-
画質を落とさないバナーの作り方!
-
任意の部分が拡大できる動画再...
-
ビットマップ画像をなめらかに...
-
GIMPに詳しい方。GIMPにドラッ...
-
一太郎2021で画像サイズをmmで...
-
IrfanViewで画像がおかしくなり...
-
拡大コピーのパーセントについて
-
縮小専用というソフトでマイピ...
-
画像(JPGやPNG)の見開き、閲覧...
-
半透明画像を表示させながら作...
おすすめ情報