

最近フルートを購入したばかりの初心者です。
教材を買わなかったのでネットでいろんなサイトを見ながら基礎練習をやってます。
そこでいきなり壁にぶつかったのですが、フルートを組み立てて試しに「ド」の音を出してみたら「レ」っぽい音が出ちゃいます。;
チューナーを見ながら頭部管だけで吹くと「ラ」と「ラ#」の間を彷徨ってます。(これは単純に始めたてで下手なだけだと思いますが。。)
ちゃんとクリーニングロッドで反射板の位置を確かめてみたんですが、それほどずれているようには思えません。
他にも「ソ→ソ#」「ラ→シ?」「シ→ド?」と、ネットで調べた指使い通りの音が出ません。。
これは単に吹き方が下手だから音がおかしいのですか?吹き方を練習すれば直りますか?
それとも演奏前にフルートに何かしないといけないんでしょうか?
あるいはこのフルートがおかしいor1音ずれている仕様 なんてことはないと思いますけど・・・(汗
多分初歩な質問だと思いますが、どなたかアドバイスお願いします。><
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>チューナーを見ながら頭部管だけで吹くと「ラ」と「ラ#」の間を彷徨ってます。
頭部管だけで吹いた音程は、フルートメーカーやモデルによってばらばらなんです。
私の手元にフルートが3本あって、どれもメーカーが異なっていますが、やはり、頭部管の長さ(正確に言えば、管の端から反射板までの奥行き)は、みな異なっています。
つまり、頭部管だけでは、どんな音程が正しいかは言えないのです。
(物理的には、管長が長くなるほど音程は下がりますので。)
頭部管だけでの練習では、良く響く、管が良く鳴っている音を目指して、音程は、チューナーの針が揺れないことに気を使えば良いです。
チューナーの針は、どこを指していても構いませんが、だんだんと一定のところを指す様になって来ると思います。
>演奏前にフルートに何かしないといけないんでしょうか?
フルートの頭部管は、突き当たるまで差し込むものではなく、5~10mmくらい抜いた状態で演奏することを前提としています。
音程の合う範囲も、たいていの楽器は5~10mmくらい抜く間にあります。
ですので、演奏前にすることは、基準にする音で音合わせ(チューニング)をすること、になります。
吹奏楽ではシ♭、オーケストラではラの音を、基準音にすることが多いです。
チューナーを見ながら、シ♭あるいはラの音を吹き、高ければ、頭部管を少し抜き、反対に、低ければ頭部管を入れて、ちょうど良いところになるまで何度か繰り返して合わせます。
>教材を買わなかったのでネットでいろんなサイトを見ながら基礎練習をやってます。
独学なんでしょうね。。。
早急に、吹ける人から教わった方が良いですよ。
変な吹きグセが付いてしまってからでは、直すのがとても大変になますので、その分、上達も遅れますよ。
回答ありがとうございます。
やはり頭部管だけで音合わせっていうのはやらないものなんですね。組み立ててから合わせるんですね。
truth77さんがおっしゃるように現在頭部管だけを吹いてチューナーの針が振れないように息を保つ練習だけしてます。
あと、現在は独学の状態ですがそのうちレッスンを受けたり教材を購入する予定ではあります^^;
楽器を購入するときにいい感じの教材が無くて買わなかっただけなので><
知識を得るまでは変な癖をつけない程度に吹くだけにしておきます。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルートは独習できますか?
-
フルート♪
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
フルートの足部管が抜けやすく...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
フルートにミュートってありま...
-
フルート 体と楽器ののコンデ...
-
ファの後の下がっている線の吹...
-
ピッコロとフルート。。。
-
高校から吹奏楽部でフルートが...
-
クラリネットとフルートどっち...
-
祭りばやしの笛を習いたいんで...
-
吹奏楽部でフルートとピッコロ...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
フルートかサックスか
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
楽器について
-
ハイゼットトラック リア足回り...
-
フルートを購入したいのですが...
-
中の上と上の下の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルートのトレモロの運指は?
-
クラリネットとフルートどっち...
-
吹奏楽部、フルートパートです...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
他人のフルートを使用する場合
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
吹奏楽でフルートスピードを使...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
フルートでレのトリルの仕方を...
-
ミヤザワフルート演奏後のお手...
-
吹奏楽部でフルートをやってい...
-
ピッコロを吹いてると辛いです;)
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
フルートを吹く女の子が出てく...
-
総銀製フルートの選び方について
-
フルートを吹いている中1です。...
-
京都市内に住んでいる中学生で...
-
私は吹奏楽(中学校の)に入って...
おすすめ情報