
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「グリッサンド」ですね。
「グリッサンド」は、本来は「2つの音の間を、階段状ではなく、連続的に滑らかに音程を変えて移動すること」なのですが、お示しの楽譜の場合には「ダウン・グリッサンド」または「グリスダウン」で、音を「上から下に連続的に下げる」ように演奏します。
楽譜のお示しの場合には、行く先の音はないので、適当な音(5度下、あるいは1オクターブ下ぐらい)まで「ディミヌエンド」しながら降りてきて、いつの間にか消滅するイメージだと思います。
トロンボーンという楽器で、スライドを伸ばしながら「ワー⤵ン」と音を下げてくるようなイメージです。
フルートではありませんが、サックスの例がありました。
↓
フルートの2音間のグリッサンドはこちらに解説と実演がありました。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=UUMGFUaIaEw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートの歌口に水滴がつきま...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
フルートのキーの調子が悪いで...
-
フルートを吹く女の子が出てく...
-
フルートを演奏するとかすれた...
-
吹奏楽のパートの分類
-
ファの後の下がっている線の吹...
-
他人のフルートを使用する場合
-
吹奏楽部でフルートをやってい...
-
フルートを趣味で
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
皆さんはキスする時に 『チュッ...
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
ピアノ選びで悩んでますサミッ...
-
トランペットって難しいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルートのトレモロの運指は?
-
クラリネットとフルートどっち...
-
吹奏楽部、フルートパートです...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
他人のフルートを使用する場合
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
吹奏楽でフルートスピードを使...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
フルートでレのトリルの仕方を...
-
ミヤザワフルート演奏後のお手...
-
吹奏楽部でフルートをやってい...
-
ピッコロを吹いてると辛いです;)
-
フルートを吹く女の子が出てく...
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
総銀製フルートの選び方について
-
フルートを吹いている中1です。...
-
フルートの高音域を得意にしたい
-
フルートからピッコロに変わる...
おすすめ情報