
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> セキュリティーソフトはavastというのを使っているのですが、何分わからず
無料だからフリーソフトを使うという考えは危険です、メーカーサポートの無いフリーソフトは内容が判って使いこなせるレベルなら良いですが 素人のため設定方法が判らないなら危険です。
またセキュリティソフトはインストールしただけでは駄目です、常に最新の定義書にアップデートしていないと新種のウイルスが出たときに防御できません。
素人だからわからないレベルなら有る程度サポートの期待できる有償のセキュリティソフト(更新料無料を謳っている駄目ソフト除く)を使うべきと思います。
OSが書かれていませんがおそらくWindows XPのファイアウオールを使っていると思うので設定方法を貼っておきます、「Windows ファイアウォールの理解」 - 「例外」タブの使用を参考に、office outlookやwindows live mailを許可してください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/s …
ご回答ありがとうございました。
添付していただきましたURLの通りにやってみたのですが、やはり駄目でした。
もう、諦めました。
何か、Mickrosoftの策略に嵌められているような気がして嫌になってきますが、他を使えそうにないので、諦めます。
ご親切にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ファイアウオールの設定をチェックしてみましょう。
私のPCではファイアウオールの対応で Microsoft Office Outlook、Mozilla Thunderbird、Outlook Express、Windows Live Mail を「送信アクセスのみを許可」としています。
ここが「アクセスをブロック」になっていると通信が出来ません。
返信、大変遅れまして申し訳ございません。
ファイアウオールの設定とのことですが、すみません、何分素人故、コントロールパネルからアイコンをクリックして有効にするか無効にするかするくらいしか変更の仕方を知らないのですが…。
No.2
- 回答日時:
>他のメーラーに変更するとメーラーの起動と同時にネット回線が切れてしまいます。
その症状の1つに、ウィルス対策関係のソフト側で、メーラーのアクセス許可・不許可がある設定項目が有るか、確認するのと、
モデムまたは、ルータのファイアウォールの設定がどうなっているか、調べるのも方法かと、感じましたが。。
返信大変遅れまして、申し訳ございません。
セキュリティーソフトはavastというのを使っているのですが、何分素人のため設定方法がわからず、ダウンロードしたものをそのまま使っているのですが…。
またファイヤーウォールに関しても同様で、コントロールパネルからアクセスかけて有効にするか無効にするか設定するくらいしか知らないのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
windows10アップデートで、uosn...
-
クリックする位置がずれる
-
Cod ブラックオプス6について
-
com3d2で無料dlcをダウンロード...
-
VALORANT.exeについて
-
pc ハローネイバー起動時落ちる...
-
フリーゲームについて
-
太鼓んさん次郎の画面が真っ暗
-
Google翻訳オフライン翻訳ダウ...
-
インストールしたゲームが起動...
-
IPアドレスとシステムのネット...
-
PCゲーム中に時々デスクトップ...
-
line 電話中画面オフ
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
東方紅魔郷 - 起動できない
-
PC版GTA5について
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
BlueStacksでオクトパストラベ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
ESET Smart Securityの終了方法...
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
iphoneで特定のIPアドレスをブ...
-
無料動画が見られなくなってし...
-
なんでも鑑定団のホームページ...
-
メイプルストーリーをすると・・・
-
ラグナロクオンラインについて...
-
ウイルスバスターの操作
-
Yahoo!JAPANを見ると。。。
-
デスクトップの有線LAN接続が不...
-
gooホームページ設定の件
-
ビルダーで「接続に失敗」と出...
-
http://sankei.jp.msn.com/ が...
-
OCNツールバー更新について
-
ローカルLANでPINGが通らない
-
海外の企業に日本の情報を握ら...
-
ieで最初に見るホームを決定で...
-
レスポンスが遅いのはなぜ?
-
LINEを使ってる人に電話すると...
おすすめ情報