重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HP内の文章、画像などをそのまま(同じような体裁で)自分のパソコンに入れることはできるのでしょうか?(インターネットを介さないで)
リンクとかもそのままで入れたいのですが、できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。


同じ目的でかなり以前にGetHTMLWというソフトを使っておりました。
ベクターで探してみたら今でもありました。
他にもあるようです。お好みをどうぞ。

下のVectorトップページを表示させて検索窓にGetHTMLと打ち込んで見て下さい。
いくつか表示されます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私のやりたいことにぴったりです、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 01:48

こんにちは



大きなサイトなどでは大変ですが、個人のサイトや、さほど大きくないサイトなら、リンク先を含め、サイトを丸ごとダウンロードするソフトなどもありますよ。

私が使ったことがあるのは、
巡集
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se314781. …
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sfamily/jyunsyu.htm
WeBox
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
http://webox.sakura.ne.jp/software/webox/
http://webox.sakura.ne.jp/software/webox/help/in …

リンクはどのあたりまで保存するか、などの指定も出来ます。
使い方は、ソフトのヘルプに詳しく書いてありますので、そちらをよく参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
質問してみるもんですね、まさかこんなにぴったりなソフトがあるこは思いませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 14:06

こんにちは。



FirefoxのScrapBookを使えばできると思いますよ。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

ScrapBook
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/index.php …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ありがとうございます、試してみます。

お礼日時:2008/04/03 01:51

保存するときは、インターネットを介していいんですよね?



保存したものを見るときにインターネットを介さないで見たいと言うことでOKでしょうか?

IEの機能で、「ファイル」→「名前をつけて保存」で、保存が出来たと思います。

※リンクも保存されますが、リンク先はインターネットを介さないと表示されないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
言葉足らずでした、すいません、
保存するときはインターネットを介さなくて良いです。

お礼日時:2008/04/03 01:50

そのHP開設者が友人、知人等であれば元データを貰い見ることができます。


もちろんCD-Rや外部記憶メディアでの移動となります。

それ以外の全く知らない人のHPの場合、インターネットを介さず保存はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!