
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excelマクロで実現できます。
逆にマクロ以外では無理かと。ThisWorkbookの
Workbook_BeforeSaveイベントに
1.自分かどうか判定するロジック
2.自分でない場合は時間を判定するロジック
3.時間外の場合はCancel=Trueとする
ブックを開く際にマクロ実行が許可されなかった場合に備えて
事前に保護をかけておいて、マクロのOpenイベントで保護解除、
保存後に再度保護をかけるようにすれば、運用には耐えられると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
最後の、保存後に再度保護をかける際、パスワードの設定が解りませんでした。
またよろしければ回答お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/09 12:17
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/01 11:38
- 写真・ビデオ iPhoneで撮った写真って、アルバムで色合いなど調整できると思います。あれって、どんな編集をしたの 1 2022/11/01 18:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
エクセルの質問です。
-
作成したマクロを共有
-
オープンできないexcelファイル...
-
【エクセル】ブックの共有をし...
-
マクロを削除したい
-
エクセル2007で、マクロを使う...
-
マクロを上書き保存時に削除ま...
-
OpenOffie CalcでOOoBマイマク...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
EXCELでのマクロ
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
Excelファイル内の検索マクロが...
-
Excelのシートをcsv形式に変換...
-
エクセルのマクロを実行後、閉...
-
マクロウイルスってなんでしょう
-
Excel2003 個人用マクロ...
-
【Word2007】ヘッダーを参照す...
-
Word2003と2007で、開いたとき...
-
エクセル マクロ有効
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
excelファイルに使われているVB...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
外部データを取り込むマクロ
-
エクセルマクロが海外PCで開けない
おすすめ情報