No.1ベストアンサー
- 回答日時:
岩泉町から花巻温泉となると、地図を頼りに3~4時間は覚悟しておいたほうがいいのでは…。
高速は盛岡に出ないと通っていないし、その盛岡に出るまでが3時間ぐらいかかるし、基本山道ですので、地図上で見るよりも時間がかかると思います。
とりあえずgoo地図で検索したところ、龍泉洞から花巻温泉までは130kmほどでした。高速に出て花巻南インターから下りてしまえば、温泉自体はすぐ着くんですけどね。
龍泉洞の見学時間は約30分となってましたので、チェックインは6~7時ごろとしておいたほうがいいと思います。
goo地図って知らなかったです。
とても便利ですね。
でもまさか花巻温泉までこんなに時間がかかるなんて
思いませんでした。
立ち寄る場所を削るか少し考えてみます。
ありがとうございます☆
No.3
- 回答日時:
「Google Earth」で地形を予め見ておくのも面白いかと。
No.2
- 回答日時:
氷渡探検洞 出発 12:00
龍泉洞 到着 12:30
食事 12:30~13:30
(事前に食堂が開いているか聞いた方が良いかも(安家には食堂が少ないので食事は岩泉の方が...))
龍泉洞観光 13:30~14:00(もう少し時間を取る場合は食事時間をちょっと短縮)
(本(旧?)洞と新洞有り、一つ見るのであれば本洞の方が良いかと)
国道455号(小本街道)で盛岡へ移動 15:30
(岩洞湖周辺ではミズバショウが見れるかも(時期的に少々早いか?)トンネルが出来た(以前より10分程度早い)ので早坂高原は通らなくても可)
時間が有り(プラス2時間程?)、時期的に合えば「櫃取湿原」なんかも見て欲しい気も...
盛岡市内の移動 16:00
高速道路で花巻へ移動 16:30
(国道4号で移動 17:00)
チェックイン 17:00~17:30頃
所々、余裕を取っていますが大体こんな感じでは?、と思います。
わかりやすく教えていただいてありがとうございます☆
氷渡探検洞では12時まで探検のコースなので
出発時間が少し遅れてしまいます・・・
goo地図の検索をしてみたところ、ゴールデンウィークだからか
ホテルまで4時間以上になってしまいました(涙)
ホテルには5時位までには到着したかったので
立ち寄り場所を削ろうか悩んでます。
岩手県って本当に広い!ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
[乗換]
-
住所の書き方について
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図に載せる医院や学校に敬称...
-
町域とは
-
google map 地図のスケールが分...
-
東西南北がなぜすぐにわかるの?
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
なくして、なしに、なしで の...
-
電話での道案内について
-
インターネット上にある地図を...
-
記号の意味 GH、FH
-
江ノ島から見える伊豆七島は?
-
世界地図の色
-
地理についての質問なのですが...
-
ALTとは何の略ですか?※高度を...
-
別ファイルを1枚に印刷するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
[乗換]
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
住所の書き方について
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
町域とは
-
google map 地図のスケールが分...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
東西南北がなぜすぐにわかるの?
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
地図の縮尺について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
住宅地図 古いをみる方法
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
地図中の都市のうち、東京から...
-
自宅から南の方向にある神社を...
-
インターネット上にある地図を...
-
さいたまから見えるあの白い山...
おすすめ情報