
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1番です。
>イスラムに絡んだ質問でスルタンというのはまたイスラムの中の制度?でしょうか?
スルタンは、日本で言いますと「幕府の将軍」のようなものとお考えください。
そもそもイスラム世界においては、ムハンマドの後継者をカリフと呼んでいました。
ウマイア朝、アッバース朝の前半までは、カリフが権力を握っていましたが、その後各地で地方勢力が独立するようになり、カリフの権力が衰えてきます。
しかし、日本の天皇と同じで「権威」だけは持ち続けます。
そのため、カリフは、地方の有力者をスルタンに任命し、自らの権威を維持する事になります。
アッバース朝がモンゴルに滅ぼされると、カリフの地位が無くなり、各地の有力者がスルタンを自称するようになります。
そのため、国王に準ずるようなスルタンもいますし、土豪程度のスルタンもいるのが現状です。
この回答への補足
なるほど。分かりやすい回答有難うございます。
それでは現在は様々なスルタンが各国にいるということでしょうか?
それは国王とは限らないのですか?例えばイスラム社会において、首相だったりと・・・・!
また、シーア、スンニ派どちらにおいてもこの制度は存在するのでしょうか?
再度の補足ですがお願いします。
No.1
- 回答日時:
コーランは、ムハンマドが神の言葉を伝えた物を編集したのも。
スンナは、慣例です。
スンナは、ハーディスと協約からなりたっています。
ハーディスは、コーランの解説書とムハンマドの言葉から成り立っています。
そのため、ハーディスにはいくつもの種類があり、どのハーディスを採用するかによって地域や集団で異なった慣例(スンナ)を持ちます。
協約は、ムハンマドがイスラム教を始めた時、信徒集団との間で決めた取り決めです。
イスラムの話でよく出てきますスンニ派とは、このスンナを重視する派という意味になります。
スンニ派において、スンナの解釈の変更はできますが、新しいスンナを作ったり、廃止する事はできません。
一方シーア派の場合、イマームと言われますムハンマドの後継者であれば、スンナの変更が可能であったため、誰のスンナを取り入れるかにより、多くの分派が生まれています。
イスラム法においては、コーランとスンナのほかに、イジューマ(地域共同体、または教団ごとの協約)とキャース(応用)があります。
「Muslim brotherhood」は、直訳しますと「イスラム教の信徒」という意味になり、「Muslim brotherhood」と名乗る集団は、いくつも有るようで特定の教団を規定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇制をやめろとは言いません...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
傷害事件になりますか?
-
警察官が出来る害獣駆除
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
あなたは、イーロン・マスク氏...
-
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
顕正会という宗教団体について
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
ブラジル訪問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界からイスラム教徒が嫌われ...
-
彫刻の顔が削られているのはなぜ?
-
イスラム教はマヨネーズOK?
-
イスラム教を知ってますか、イ...
-
イスラムの方がお祈りしてると...
-
ムスリムの友達について質問で...
-
ムスリム男性との友達付き合い
-
モルディブの宗教
-
アフガニスタンの男の人がちょ...
-
金を掛けずに出生率を上げる方...
-
イスラム教徒が肌身離さず身に...
-
イスラム教
-
一夫多妻制の国での夫側の不倫は?
-
シーア派にカリフはいますか?
-
西暦上は明日が正月(1/1)です...
-
イスラムの教えの 「目には目を...
-
海外の人達は親ガチャと連呼し...
-
妹の彼がイスラム教、妹はまだ...
-
何故東南アジアにイスラム教の...
-
宗教の統一性と多様性。
おすすめ情報