
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
麻雀は単に
「3枚一組のメンツと呼ばれる組み合わせ」4つと
「1組の同一牌2枚(トイツ)」=雀頭、またはアタマという
を加えた形を完成させさえすれば無条件で上がりを宣言できるというゲームではありません。
麻雀には約30種類の「役」という「特定の牌の組み合わせの条件」が定められていて、最低1つ「役」となる組み合わせを含んでいないとあがることが許されないのです。
簡単なところでは「白・發・中」の三元牌と呼ばれる牌のうちどれかを「中中中」のように「同一牌3枚」の形でそろえると1翻の役になるのですが、麻雀は手牌を完成させるのと並行してこのような「役」を作っていくゲームです。「役」は複数組み合わせる事ができ、たくさん組み合わせたり高い役と組み合わせたりするとあがったときにもらえる点数も高くなっていきます。
メンゼン(一度もポン・チー・ミンカンをしていない状態)でテンパイした場合は1000点を場に出して「リーチ」を宣言すればこれが「役」となるのであがる条件を満たす事が出来ますが、メンゼンでもリーチを宣言していない状態であったり、ポンやチーをしていたりすると「牌の組み合わせ」によってしか「役」を得る事ができないので「役」が一つも無い状態でテンパイしてもあがることが出来ないのです。
最近の麻雀ゲームではあがれる状態になっていなければ「あがり(ツモ・ロン)」のコマンドが選択できないシステムである事がほとんどなのであがれないだけで済みますが、実際の麻雀では上がる条件を満たしていないのにあがりを宣言した場合、チョンボという点数を支払うペナルティが待っています。将来、実際に卓を囲んで麻雀を打ってみたいと言うのであればやはり「役」を覚えていく事は必須ですね。
鳴いても確実にあがれる状態となるには上述した「白・發・中」などのいわゆる「役牌」と呼ばれる牌を「同一牌3枚一組」で揃える他、数牌のうち1と9および字牌(東南西北および白・發・中)を1枚も使わずにあがる「タンヤオ」を作る方法がありますが、上がるための「幅」を広げるためには、やはり「役」を少しずつで良いので覚えていく必要があります。参考URLに麻雀ルールを紹介したサイトの一つを掲載しますので参考にしてください。いろんなルール紹介サイトを検索で探して、一番理解しやすいと思ったサイトを選ぶのが一番かと思います。
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/
No.3
- 回答日時:
チョンボというのもあります
ロンホーが出来てもチョンボで流れになるものとチョンボすら出来ないゲームもあります
マージャンゲームはソフトハウスルールというのもあって複雑です
No.2
- 回答日時:
麻雀は役無の状態だとあがれません。
ただポン・チーをして4面子1雀頭を揃えてあがり形としても
無理だということです。
(チートイツ・国士のような特殊形もあります)
他にも自分であがり牌を捨てているとフリテンとなり他家から
ロンあがりができなくなります(ツモはできる)
http://mjkouza.hp.infoseek.co.jp/2/index.htm
↑でやさしく解説してるので一読してみてください
参考URL:http://mjkouza.hp.infoseek.co.jp/2/index.htm
No.1
- 回答日時:
ルール設定で、先付けの有無がどう設定されているかによります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%85%A8% …
先付けなしのルール設定の場合、
最初の鳴きで役が確定していないと、
上がれない場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 なんで上がれなかったんでしょうか? 3 2022/04/06 12:57
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- 麻雀 リーチ判断 2 2022/07/04 12:57
- R&B・ヒップホップ フュージョン、プログレ、ジャズファンク ブギーファンク、モダンソウル、ukソウル、 ハウス、ラテンフ 3 2022/12/21 21:15
- 麻雀 疲れているときに麻雀を打ってしまうことについて 2 2022/08/12 21:28
- 麻雀 【麻雀】安牌なし親のリーチが来ました。 何を切りますか?放銃は何としても避けたいです。結果は裏2の親 3 2023/02/12 23:07
- 麻雀 麻雀に聴牌という言葉があります 一度も麻雀をしたことないので使い方すら分からないですが、 聴牌 テン 3 2022/04/25 17:34
- 麻雀 安全牌の説明がよく分からない 2 2022/03/22 17:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への接し方 彼氏への接し方について相談があります。 彼氏とは3年以上の仲になりますが、趣味が合わ 1 2022/04/12 21:05
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への接し方 再投稿失礼します。もう少し皆様の意見が聞きたいです。 彼氏への接し方について相談があ 3 2022/04/14 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報