
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「萌え・アニメ限定」のイラストレーターだけで食べていくのは難しいですよ。
同人→エロゲー会社就職→独立してイラストレーターや漫画家
とか、
サラリーマンしながら投稿や同人で人気が出る→地道に持ち込み等→兼業でイラストレーター→独立してイラスト一本
というコースの知り合いがいます。
「萌え・アニメ限定」のイラストレーターだと、普通に働きながら兼業でやっている人も多いと思います。(ライトのベルの作家さんだって、作家以外の仕事をしている人も多くいますよね)
「萌え・アニメ限定」のイラストレーターの若い志望者は沢山います。
好きなキャラクターを真似て練習すればいいのですが、
志望者の多くはキャラの顔は描けても、体・ポーズを描くのは苦手。表情の描きわけが苦手。さらに背景を描くのがものすごく苦手という人が多いです。これは、趣味だと好きなものしか描かないからですね。
芸術教科の美術は選択しましたか?まずは学校の美術の授業をとことんまじめに受けてください。先生の出す課題を、自分がイラストレーターになったときの仕事依頼だと思って取り組みましょう。
美術部やマンガ部に入って沢山の絵を描くのも良いです。リアルな絵を描く力も大切なので、デッサンの勉強もしましょう。美術系の進学を考えるなら、絵の塾に通うことも考えたほうがいいかもしれません。
進路についても、学校に美術の先生が居れば相談しておきましょう。
絵は好きだから言われなくても描きますよね。これからは苦手部分にもチャレンジしていきましょう。
あと、一番すべきなのはやはり学校の勉強。
小説の挿絵を描くには幅広い知識が必要です。理解力も必要です。
No.3
- 回答日時:
ネットや同人からプロへ依頼がある方もいますが、
チャンスは、一回きりと見ていいでしょう。
イラストに携わる会社の面接で、同人活動のみでは
落とされてしまうのが多々あります。
ただ上手い絵を描いて待っていてもプロにはなれない
時代になりました。
使うツールが優秀になって、絵の描き方の情報もすぐネットや本で
調べる事ができるからです。
食べて行くだけの仕事を取れる絵描きは、みんな人脈を造れる人が
残っていきます。
イラストを描く仲間はもちろん、縦のネットワークも必要です。
そうすると仕事に就くなら専門的な学校に行くのも一つの方法です。
学校にいってもプロになれないと言ってる人は、
真面目じゃなかったか、自分を曲げてまで商業絵を描きたくないと
思う芸術家なのかもしれません。
とにかく芸術家も絵職人も日本には、ごまんといます。
歯を食いしばって戦い残ってください。
No.2
- 回答日時:
今多いのは
同人作品を発表する
↓
そこで人気が出る
↓
仕事を依頼される
みたいなスタイルでしょうか。
このスタイルの素晴らしい点は、あくまで同人という趣味の延長上に
仕事があるので、別に仕事を持って生活を安定させた上で
活動が出来るということです。
ちなみにハルヒやシャナで有名すぎるほど有名な
いとうのいぢさんは、ゲーム会社でイラストレーターをしながら
副業的に他の仕事をしています。
(ですから、のいぢさんは所属会社以外の「ゲームの原画」の仕事は
一切やっていません)
ハルヒの挿絵を担当することになったのは、
作者が偶然のいぢさんのサイトを見て気に入ったから、だそうです。
長い人生のことを考えると、それ1本で食って行くなどと
考え過ぎないほうが良いのではないでしょうか?
ちなみに同人活動でしたら今日からでも始められますよね。
絵を描いてサイトに載せたり、
同人誌を作ってイベントで売ったり…
No.1
- 回答日時:
新米イラストレーターが、自分の好きな物だけを描いて生活出来るなんて事はあり得ないです。
何でも描けるようにしましょう。
それができないのなら、さっさと諦めましょう。
趣味と仕事は違います。
高校生なら、まず、学業をきちんとし、一般常識を勉強することでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
理系の才能がある人は皆絵が下...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
マーメイド紙の表と裏
-
油絵額縁の裏のこの緑色の紙は...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
このような絵?はなんて調べた...
-
美術館に行ったとき、ポストカ...
-
『講談社フェーマススクールズ...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
龍の横顔を描く練習しています...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
伝統的な画溶液を用いた油絵、...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
絵が上手な人は幼い頃から描い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵の評価おねがいします! 汚い...
-
私はネットの掲示板で絵も性格...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
シャネルやブランドのロゴを絵...
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
おすすめ情報