
すみませんが、教えてください。
今回、php,apache,mysqlをつかってブログサイトを作ろうと思い、テキストを参考ににxamppをインストール、apache、mysqlも一緒にインストールしました。
新しいデータベースを作成するところまではできたんですが、
新しいテーブルを作成しようとすると、エラーで先に進みません。。
ちなみにこんな感じのエラーです。
MySQLのメッセージ:
#1064 - You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '-) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `post_date` TIMESTAMP NOT NULL, PRIMARY KEY (`entry_' at line 1
大分以前にmysqlは4.1をインストールしたことがあり、今回xamppをインストールする前に一応アンインストールはしました。
apache、mysql等ほんの少しさわったことある程度で、ほぼ全くの初心者レベルです。
全く分からず先に進むことができません。よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
CREATE TABLE `my_blog`.`entry_table` (
`entry_id` INT NOT NULL AUTO_INCREMENT ,
`post_date` TIMESTAMP NOT NULL ,
PRIMARY KEY ( `entry_id` )
) ENGINE = MYISAM ;
でだめですか。(私もMysqlあまり触ったことないのでよく分かりませんが)

No.1
- 回答日時:
create 文に -) というものが出てくるのはあり得ないと思うのだけれど、どんなsql文書いたんでしょうか?
error文に syntax と言うのがあったら、とにかく文法エラーですので、使ってるversion に応じたマニュアルをしっかり読みましょう。
ご回答ありがとうございます。
sql文といいますか、phpmyadminで、
テーブルの新規作成という感じです。
ちなみに、本に書いてある事をそのまま進めていってるんですが。。
実行した SQL:
CREATE TABLE `my_blog`.`entry_table` (
`entry_id` INT( - ) NOT NULL AUTO_INCREMENT ,
`post_date` TIMESTAMP( NOT NULL ) NOT NULL ,
PRIMARY KEY ( `entry_id` )
) ENGINE = MYISAM
この文章が出ます。。
どういう事なんでしょう??
まったく素人ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
MySQLがインストールできません...
-
phpMyAdminでのエラー「mysql ...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
like句を使って日本語を検索す...
-
oracle8i?
-
ctrl+c
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
mysqlコマンドでSQL文が実行で...
-
FC4でmysqlを使用して PEAR DB ...
-
MySQLサーバのコンピュータ名変...
-
c言語でMySQLを利用するときの...
-
複数行のクエリを、まとめて実...
-
my.cnf と my.ini の違い
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
MySQL のコマンドが実行出来ま...
-
phpからMySQLに接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
mysqlがインストールされている...
-
xampp phpmyadminで新しいテー...
-
mysql_fetch_array()関数でのエ...
-
phpMyAdminでのエラー「mysql ...
-
LinuxでのMySQL4.1とMySQL5.0の...
-
接続ができません
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
like句を使って日本語を検索す...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
Float型の時の計算結果がおかしい
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
「・」中点が入った文字列を条...
-
postgreSQLのデータ型
-
ヌル値は記憶容量を必要としな...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
おすすめ情報