dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月4日に広島市内、宮島を観光し、広島県の呉市内に宿泊し、自家用車で大阪に帰る途中に、尾道か倉敷のいずれかに寄って帰ろうと思うのですが、(両方は、難しいと思いますので)どちらの方がお勧めでしょうか? 大人6人、男性2人(30代)女性4人(60代1人、30代1人、高校生1人、中学生1人)のメンバーです。皆さんのご意見、お願いいたします。また、広島のお薦め先、お好みのおいしいお店も合わせて、お願いいたします。

A 回答 (4件)

尾道は山の街、車で周るのは?です。

駐車場に止めて徒歩で、見所は多い
 http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/megu …
 尾道では「しゅうさん」の中華そば(尾道ラーメンにあらず?)を
  http://www.urban.ne.jp/home/komatuya/syukaen.htm
呉でお泊りですが、「大和ミュージアム」「てつのくじら館」は
 連休中は人出が多いと思いますが 閉館時間近くに行けば
  http://www.yamato-museum.com/
  http://www.jmsdf-kure-museum.jp/
広島での観光地は平和公園と宮島が定番で特出しており、他には広島城と縮景園程度
 http://www.manabi.pref.hiroshima.jp/shukkeien/in …
3.4.5日には平和公園を中心に「フラワーフェスティバル」が行われます 周辺道路は交通規制があります
 http://www.hiroshima-ff.com/
「宮島競艇」の開催があり宮島口の周辺道路は渋滞があります
 宮島内は車に対応しておりませんので宮島口の駐車場に車を止めて連絡船で
  連絡船はJRがお勧めです 往き便のみ鳥居の前を迂回します
   http://www.jr-odekake.net/navi/miyajima/index.html
 
「お好み焼き」 話しのネタに
 http://www.okonomimura.jp/

広島のお土産(女性)にハリウッドでも愛用されている「熊野の化粧筆」を
 http://odekake.jalan.net/spt_guide000000175012.h …
  原爆ドームの近くです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの情報、感謝いたします。日程の参考にいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:23

倉敷出身で、昨日用事があり美観地区に寄ったものです。


あえて倉敷デメリットを…
今では、昔の様な活気もなく寂しいものです。大原美術館は素晴らしいですが、他に見るとこもないように思います。最近は昔からの店が減り新しい店も多いです。それに最寄のインターより距離はないですが、平日でも渋滞します、大型連休だとかなりのものです。
もし行くのであれば、手焼せんべい屋(1枚売りから)美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい所だけでなく、あえて倉敷のデメリットを教えていただき、ありがとうございます。参考にいたします。

お礼日時:2008/04/17 22:19

わたしも、倉敷をお勧めします。


尾道は見所が散在しているため、途中で寄る感覚だと少し大変かと思います。
倉敷なら、美観地区に絞って観光すれば、ちょうど良い感じです。
また、美観地区は平坦な場所なので、60代の女性がいることを考え合わせても適している気がします。(人によりますけどね)
美観地区は町並みと土産物屋、美術館が一体となっていますので、年代性別のバラバラな場合でも、それぞれに楽しめるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お勧めは倉敷ですか、尾道は60代女性にとっては坂道が多いし、18年以上前ですが、1度行ったことがありますし、やはり倉敷かな?

お礼日時:2008/04/16 23:49

こんばんは



車で行くことを考えますと
倉敷ですね

ただ、距離的には尾道のほうがいいんですよね
尾道は車で移動するには辛い感じがします

倉敷は大きな道路が通っていますし
駐車場もいろんなところに有りますので


ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね!距離で尾道、車の停める所を考えると倉敷でしょうし、、、参考意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/16 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!