
SqlServer2005環境です。
SqlServerManagementStudioExpressを用いて、ストアドプロシージャを
作っています。
ある程度できたので、動かしたいのですが、SqlServerManagementStudioExpressでは
ステップ実行ができず、デバッグに困っています。
有料のツールなどは用意できないので、無料で使えるデバッグツールが
ありましたら、教えていただけないでしょうか?
ステップ実行が出来ないのは不便で…。
コード的にデバッグする方法がありましたら、併せて教えて
いただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
VisualStudio Professional でないと、SQLのデバッグを行なうことができません。
自分もSQLのデバッグを目的にSQLServer2005Developerを購入しましたがデバッグできず、ここ数日調べ回っていました。
ではSQL2005に入っているVS2005のエディションは何かと言うと、Standardだとのことです。
参考リンク:
SQLServer2005のストアドプロシージャのデバックの設定方法をご教示ください -OKWave
http://okwave.jp/qa3665478.html
MSDN T-SQLのデバッグ
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms16504 …
No.1
- 回答日時:
Visual Studio Express Editionでローカルデータベースなら
ストアド開発&デバッグが出来るようです。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/prod …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
- オープンソース Excelファイルをデバッグしたい 4 2022/09/15 10:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ oppo reno 7A 2 2023/03/04 20:46
- Microsoft ASP Windows10エンタープライズ版をインストールしたらアプリが使えなくなった 3 2023/03/07 11:08
- Access(アクセス) アクセス ステップインのやり方 9 2022/07/12 11:42
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- その他(プログラミング・Web制作) x86_32のGASの擬似命令 3 2023/06/07 19:55
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA 日付変更 3 2022/10/14 12:43
- その他(プログラミング・Web制作) Microsoft Forms とか、それに似たツールで計算をすることはできないか? 2 2023/01/14 11:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLSERVERエージェントからのス...
-
SQL Server時間切れについて
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
ストアドのEXECUTE権限
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
sqlで文字列を最後に追加したい
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
■軽くするため無効にて大丈夫な...
-
(SQLSERVER) 別サーバーへテー...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Access2010 accdbのエラー「ODB...
-
SQLServer(MSDE) JOBの状態取得...
-
オラクルインストールユーザ以...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
アクションクエリが実行できない
-
コールドスタンバイのライセンス
-
SQL Loaderを使いたい
-
ノートンの解約(「ライセンス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSDEまたはSQLServerでReadOnly...
-
SQLSERVERエージェントからのス...
-
SQL Server時間切れについて
-
今、何のストアドを実行してい...
-
ストアドのEXECUTE権限
-
コンピュータ名を変更するとSQL...
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
ストアドプロシージャの実行に...
-
ユーザーに与える権限に付いて
-
SQLサーバ ユーザー削除について
-
ユーザー権限取得方法について
-
クエリアナライザでストアドの...
-
Oracle Net Services(旧NET8)...
-
T-SQLのデバッグ
-
SQL-ServerでAgentサービスの稼...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
SQL Loaderを使いたい
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
おすすめ情報