
エクスプローラでエクセルファイルを開く時、DDEを利用して右クリックで読み取り専用のメニューを開くように設定可能ですが、
読み取り専用かつリンクの更新なしで開くように設定する方法があるでしょうか?
うちの職場はリンクされたエクセルファイルばかりで、開くたびに面倒なメッセージが出てきて閉口しています。
読み取り専用で開くについてはここを参考にして設定しました。
http://groups.google.com/group/microsoft.public. …
You can manually correct it if you want:
- Open an Exploring window
- Go to Tools/Folder Options
- Select the File Types tab
- Select the "Microsoft Excel Worksheet" file type (XLS)
- Click the "Advanced" command
- Select "Open as Read Only"
- Click "Edit"
- Change the DDE message to:
[open("%1",,1)]
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一度そのファイルで、
メニューバー
編集―リンクの設定―起動時の確認
で、
「メッセージを表示しないで、リンクの自動更新も行わない」
にチェックを入れる。
データが古くなっても知らないよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ちょっと質問が舌足らずだったようです。
開きたいエクセルファイルは、自分で作成したものではありません。
連絡書類または雛形ファイルなどで、一般使用者が変更することは許されていません。
必ずしも読み取り専用で作成されているとは限らないので、誤って変更するのを防ぐ為に「読み取り専用」で開いているわけです。
ですから、回答していただいた「メッセージを表示しないで、リンクの自動更新も行わない」にチェックを入れる。はできません。
そのファイルを自分のエリアにSaveすれば、勿論可能ですが、大量かつどんどん新しいファイルが作成されるので、一々Saveできませんし、最初に開く時に「リンクの更新」をしたくないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
エクセルについての質問です。 ...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
-
エクセルで上書き保存すると
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Thunderbird アドレス帳が開け...
-
CSV が読み取り専用になる。
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
「保存できません。ファイルが...
-
LinkStation上にあるエクセルの...
-
読み取り専用で開いているか否...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
上書き保存するとコピーがいく...
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
USBの読み取り専用を解除する方法
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
エクセルで上書き保存すると
-
CSV が読み取り専用になる。
おすすめ情報