
乗り継ぎ便の場合の免税手続きについて、やはりEU最終出発国でないとできないでしょうか??
来月KLMオランダ航空を利用して、ミラノに個人旅行に行きます。
免税手続きについて教えて頂きたいのですが、規定ではEU最終出発国となっているのでスキポール空港での手続きになると思うのですが、たくさん買い物するので全てを機内持ち込みの荷物に入れることができないと思います。
預け入れのスーツケースに入れるのでミラノの空港(リナーテ)で手続きはできないでしょうか??
チェックインを先に済ませておいて、クレームタグが日本行きになっているとリナーテ空港でも手続きができると聞いたことがあるのですが。。。
また5月は霧の心配はしなくても大丈夫でしょうか??
ご回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしはKLMでバルセロナを往復しました。
いろいろと買い物しましたが、バルセロナで免税手続きをしました。
品物を見せる必要もありませんでした。手続きの窓口は行列ができているので品物を見せている余裕などなさそうでした。
ただ、規則はEU最終国での手続きが基本ですよね。。。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます。
バルセロナで手続きができたと聞き安心致しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免税書類の紛失について
-
イギリスでカルティエのアクセ...
-
カルティエのパリ本店で買い物...
-
海外からの正規ブランド品の持...
-
ブランドの値段
-
イタリアからお土産の持ち帰り...
-
ロンドン経由で帰国する際のTAX...
-
日本に入国する際のお酒の関税...
-
Vatについて
-
チーズの持込について
-
免税店での年齢制限?
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
ヨーロッパでのEU加盟国内の経...
-
ドイツの免税手続きについて教...
-
個人輸入のVATの払い戻し
-
海外行く時に免税店で日本のタ...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
置配ロッカーについて
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
フィンランド航空でスコットラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
ヨーロッパでのEU加盟国内の経...
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
海外からの正規ブランド品の持...
-
チーズの持込について
-
日本に入国する際のお酒の関税...
-
関税について。
-
初めてのイタリア旅行。ヴィト...
-
国際線 食品検閲 ドイツ 日本
-
イタリア、フランス、スペイン...
-
ドイツで爪きりや包丁を土産に...
-
ビールを日本に持ち込む際、ど...
-
免税の申請について イタリア旅...
-
ドイツの免税手続きについて教...
-
ニューヨーク、ロングアイラン...
-
アルバニアへの食品持込の免税範囲
-
フランスに旅行に行って帰って...
-
乗り継ぎ便の場合の免税手続き...
-
イタリア 免税手続きについて
おすすめ情報