
Adobe Flash Playerをインストール(IE最新版)すると、「完了しました」という表示と確認ムービー?のようなものも正常の再生されます。
しかし、プログラムの追加と削除の欄を見てみると、Adobe Flash Player ActiveXのアイコンの右上に「×」と表示され、サイズは表示されません。完全にインストールできていなのかなと思い、Flash Player Uninstallerをダウンロード、アンインストールしてから再度インストールしたのですが改善されませんでした。また、スタンドアローンでインストールしてもダメでした。バージョンテストでは正常に作動してますし、たまにAdobe Flash Playerのエラーメッセージが出る程度の不具合なのですが、なにか他に解決策はないでしょうか。Adobe Reader(最新版)は正常にインストールできていると思われます。
使用しているブラウザはInternet Explorer 7です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そうだったんですね。勘違いをしていました。
自分なりにこの件に関して調べていたのですが、過去の質問とかぶってしまいました。たいへん申し訳なく思います。今後は注意して質問させていただきます。
No.1
- 回答日時:
(1)アドミ権限の問題
(2)IE7のセキュリティ設定の問題
上記については参考URLをご覧ください。
(3)セキュリティ対策ソフトが邪魔する場合
(4)ファイアーウォールが遮断する場合
参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2286 …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
(1)権限は持っています。
(2)確認して行いましたがダメでした。
(3)一時機能を停止して行いましたがダメでした。
(4)一時無効にして行いましたがダメでした。
他のプログラムはインストールできるのですが、Adobe Flash Playerだけがダメなようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
警告?
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
画像・動画データを日付毎のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ID Manager を日本語化するの...
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
Bracketsのメニューバーがない...
-
irvineの右クリックメニューが...
-
もうダメぽ
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
mouse dictionaryがインストー...
-
e-Govアカウントを取得しました。
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
グーグル「神の眼」の画像が見...
-
サムネイル表示出来ません。
-
UltraVNCのVideo hook driverに...
-
FirefoxのIE Tabは安全?
-
OrbitをChromeに統合
-
amebaTVのバグについて
おすすめ情報