
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows XP SP3 ならこちらからインストール出来ると思いますけど・・
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
x86=32Bit版 x64=64Bit版
これは両方対応しているので、SP3 がインストールされている
環境ならサポートもされていますし、問題なくインストール出来ると思います。
この回答への補足
私のパソコンは Windows XP SP3 ですので上記のURLからインストール出来ました。
Icarosもインストールしましたがmkvファイルの縮小版のサムネイル表示は出来ませんでした。
他に方法はないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
こちらの「LAV Filters」でいけると思います。
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/lavfi …
私も「k-lite codec pack」を使用していましたが WebM のサムネイルが
表示出来なかったのでこちらに乗り換えました。
設定は特にありませんが、コーデックをインストールしているのなら
競合するので削除する必要があります。
私の場合、「LAV Filters」をインストールしてから「k-lite codec pack」を
削除しましたが不具合はありませんでした。
現在、表示されているサムネイルもコーデックを削除すると
サムネイルが表示されなくなるので「Icaros」 をインストールした後に
拡張子を追加する必要があります。
この回答への補足
真夜中の早速の返事ありがとうございます。
おっしゃる通り LAV Filters をインストールして k-lite codec pack をアンインストールしたら
Media Player Classic - Home Cinema でしか正常に再生出来なかったのが Windows Media
Player や Real Player でも正常に再生出来るようになりました。
しかし私のパソコンは32ビットなので Icaros をインストールした時に必要な Microsoft .NET Framework 4 がインストール出来ません。(散々ネットで探しましたが32ビットでMicrosoft .NET Framework 4 をインストール出来る方法は見つかりませんでした)
なのでmkvファイルをサムネイル表示は出来ていません。
他に方法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
GIMP
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ID Manager を日本語化するの...
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
Bracketsのメニューバーがない...
-
irvineの右クリックメニューが...
-
もうダメぽ
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
mouse dictionaryがインストー...
-
e-Govアカウントを取得しました。
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
グーグル「神の眼」の画像が見...
-
サムネイル表示出来ません。
-
UltraVNCのVideo hook driverに...
-
FirefoxのIE Tabは安全?
-
OrbitをChromeに統合
-
amebaTVのバグについて
おすすめ情報