
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと勘違いをしていました。
トリミングの仕方は下記に書いてあるとうりで大丈夫だとは思いますが大事な事を思い出しました。Photshop4.0ではもしかして、まだプリントオプション(ペーパーの何処にプリントするかの設定)が付いていなかったと思います。と言う事は
Photshopは通常設定したペーパーの中心にプリントされるようになっているので、(大きなペーパーにプリントしても必ず中心にプリントされてしまいます。)
Deskjet840Cはもしかして、上下の余白が違いませんか?上下の余白が違う場合、余白分を少なくしてぴったりと合わせようとしても上が空いて下が切れてしまいます。下記には余白分を少なくしてと書きましたが、そのままの大きさで多少下の方が多く切り取られてもいいようにトリミングするのが一番楽かも知れません。
やっていたらごめんなさい。プリンタにL判の用紙がない場合、カスタム用紙の設定を行う必要があります。
位置を動かす事は出来ませんが、プリントのプレビューで、どんなふうにプリント出来るかは見られるのでズレていたらやり直して下さい。
間違えてしまった時のためにも必ず複製を作ってやって下さいね。
余白分、上下左右同じならひと回り小さくなるだけなんですけれどもね。
No.7
- 回答日時:
失礼しました!
4.0ではまだ選択ツールと一緒に入ってたんですね。(6.0以降は単独にあるので)たぶんそれだと思います。
それのオプションで設定して下さい。(もうやっていたかな?)
No.5
- 回答日時:
たぶん、画像解像度の方でサイズを変えても縦横比野設定が上手く行かないと思います。
縦横比をぴったりに合わせたいなら切り抜きツールでトリミングするのが一番です。解像度の設定もできますよ。以下の方法でやって下さい。
切り抜きツールにチェックを入れ、切り抜きツールオプションの中の固定画像サイズにチェックを入れ、L判サイズの縦横比の数値を入れ、解像度を300ぐらいにしたあと切り抜きツールで好きにトリミングすればピッタリなサイズにカットされます。
L判サイズと書きましたが、プリンターによって余白部分が違うのでそれを考慮して余白分少なくすれば、周りが大幅に切り取られてしまったなんて事が防げます。
ありがとうございます。
すみません、あほな質問ですが、いま見てたのですが
切り抜きツールという名称のツールが画面に無いので
すが・・・。ヘルプには確かに書いてます。近いので
は選択ツールというのがありますが・・・これですか?
ちなみにいままでは選択ツールで選択して実行して切
りぬきしてました。
No.4
- 回答日時:
フォトショップの解像度で調整します。
その際,画像の再サンプルのチェックは外し,ドキュメントのサイズでL版(89*127)に合わせると綺麗に仕上がると思いますよ。
(再サンプルのチェックを入れたままだと画像のピクセルそのものが変わってしまいます。)
それとフォトショップが印刷して綺麗に出ないという意見が有りますが,そんなことは有りませんよ。
ありがとうございます。さっそくやってみます。
デジカメで撮影しまくるとこんなところでつま
づくなんて思ってもいませんでした。(汗)
ちまたにはそれ専用ソフトもあるようですが、
家計も厳しいので(涙)ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
フォトショップを使っていますが、印刷用のソフトじゃないので
印刷しても綺麗に出来ません!そりゃあ、ひどいもんです。
フォトショップで加工後、jpgの非圧縮(10)またはtifで保存
し、プリンター附属のソフトで印刷されては如何でしょうか。
おそらくプリンターに、用紙サイズの設定も有ると思います。
蛇足ですが、
同じ会社のイラストレターを使用すれば、綺麗に出来ます。
ありがとうございます。
プリンタの付属ソフトでやってみたのですが失敗しました。
うーん、よくわからないなあ~というのが正直なところで
す。Webで検索したらいくつかPhotshopで出来ると書いて
あったので・・・。イラストレータですか。いまちょっと
予算無しです。(涙)ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は ACDSeeというソフトを用いて 印刷してました。
Photshopは そんなに使ったことが無いのでわかりません。
しばらく試用ができるので、ちょっと試してみてください。
参考URL:http://www.panda.co.jp/products/acd/
さっそくありがとうございます。
そーなんですよ。Photshopも大枚はたいたのに
ぜんぜん使ってなくて解像度下げたり、とかごく
普通のフリーでも使えるような機能しか使ってま
せん。ACDSeeは知りませんでした。ちょっと試してみようかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで上下に同じ書類を作成す...
-
見開き2ページのPDFを1ページに...
-
EXCELでA4用紙に余白ナシで印刷...
-
エクセルの印刷プレビューにて
-
Excelで・・・1ページあたりの...
-
エクセルではがきを印刷したら...
-
エクセルの行が隠れている
-
A4用紙を8分割したい
-
スペースを押しても変換ではな...
-
Excelでテキストボックス内に表...
-
ダッシュ―― の打ち方
-
[Excel]画面上で表示されても、...
-
YMM4 で MOV ファイルが読み込...
-
Excel で改ページをしたところ...
-
Excelにて、ページ毎の外枠に罫...
-
EXCEL改ページプレビューのペー...
-
画像編集 GIMPでフォントを書こ...
-
エクセルの罫線がパワポに貼り...
-
Wordで、図と文字を一体化する...
-
エクセルで中心線を表示させる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで・・・1ページあたりの...
-
Excelで上下に同じ書類を作成す...
-
見開き2ページのPDFを1ページに...
-
エクセルを余白なしでPDF化したい
-
EXCELでA4用紙に余白ナシで印刷...
-
至急です。 課題でA41枚、1600...
-
アクセスで、レポートの幅がペ...
-
Wordのページ設定を初期化したい
-
ワードパッド 横 切れ
-
PDFデータに余白を作る
-
LibreOfficeのCalcの印刷に関す...
-
エクセルで作った表(上下2つ...
-
Excel(エクセル)で用紙の中央...
-
アクセスのレポート印刷がうま...
-
Wordの両面印刷で余白をそろえ...
-
エクセルでA3用紙を印刷し、余...
-
パワーポイント印刷時の余白設...
-
Accessでラベルがうまく印刷で...
-
余白が左右均等になりません。
-
テプラ(PCからプリント)で先...
おすすめ情報