久しぶりにオークションに参加しました。入札して残り時間の
詳細を見ようとしたら時間だけが表示されませんでした。
×クリックして閉じようとしたら時間がかかりあるときは
固まってしまいます。JAVAをアンしてまたインしたり
IE7をアンしてまた入れなおしたりしましたが、
全く表示されません。おかげでオートログイン系が
やり直しするはめになってしまいました。
また同様に先物や株のグラフ線(JAVA)等も表示(作動)
されません。
私のパソコンの先生のギブアップしてしまいました。
何とか作動できるよう皆様のお力をお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JAVAアプレットのエラーが原因の場合。
当方のIE7に於いて、
『Java Runtime Environment はロードすることが出来ません』
『同じプロセスで実行中のいくつかのjava仮想マシンによってエラーが発生しました』
のエラーに関して、下記のブログを参考に取りあえず解決しました。
DAHLIA WebFrog Blog
Internet Explorer 7 (IE7) でのJAVAアプレットエラー回避方法
http://dahlia.ddo.jp/frog/index.php?entry-id=470 …
スタート
↓
コントロールパネル
↓
javaをダブルクリック
↓
javaコントロールパネルが開くのでタブのJavaを選択
↓
Javaアプレットのランタイム設定枠の表示ボタンを押す
↓
Javaランタイムパラメータに"-Xmx128m"と入力
パラメータの入力欄をダブルクリックで入力可能
当方では"-Xmx128m"を"-Xmx80m"に変更
↓
了解を押す。
↓
了解を押す。
↓
IE再起動
ちなみに、IE7だけで発生し、Firefox や Safari では問題ありませんでした。
Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
Safari
http://www.apple.com/jp/safari/
参考URL:http://dahlia.ddo.jp/frog/index.php?entry-id=470 …
遅くなり申し訳ありません。
おかげ様で回復いたしました。
対処方法は
JAVAコンソールパネルの
mのメモリ使用率を表示させ
全て消去することで起動及び回復いたしました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
最近自作パソコンのMBを取り替えていじっていたら同じ状態に陥ってました。
Javaの最新版Version 6 Update 5を入れるとIE6.0、7.0でも同じくそういう現象が起きるようです。
対策として一旦Javaをアンインストールし、http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.htmlから Java 2 SDK, Standard Edition, v 1.4.2_17 をダウンロードしてインストールします。
その後sunのサイトから最新版をインストールすると不都合が解消されました。
マシン:athlon1700+ 、メモリ:1GB
OS:Windows xp pro sp3
No.2
- 回答日時:
お使いのPCはXPでしょうか。
XPでIE7を使うと不具合が多いと良く耳にします。何らかの原因でIE7とJAVAが競合した可能性があります。
firefoxなど他のブラウザを使うことをお勧めします。
この回答への補足
ありがとうございます。
当方XPです。いままでIE7で作動していました。
何かをインストロールして設定とかセキュリティのレベルを下げるとか
いじってしまいました。多分それからだと思うのですが。
ちなみに素人なのでfirefoxってわかりません。
はずかしながらすいません。
ありがとうございました。
遅くなり申し訳ありません。
おかげ様で回復いたしました。
対処方法は
JAVAコンソールパネルの
mのメモリ使用率を表示させ
全て消去することで起動及び回復いたしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
もうご覧になっているかも知れませんがここにヘルプがあります。
》http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-24. …
それでも解決しない場合にはとのアドバイスもありますが・・・
この回答への補足
連絡ありがとうございます。
ヘルプは見ましたが役にたちませんでした。
firefoxをはずかしながらわからないといってしまいましたが
しっかり全てのプログラムにインストロールされていました。
使いずらくてだめでしたが
早速立ち上げてやってみましたが作動しませんでした。
固まってしまい閉じるのに時間かかりました。
ここまでくるともうOSの問題でしょうね。
いろいろありがとうございました。
遅くなり申し訳ありません。
おかげ様で回復いたしました。
対処方法は
JAVAコンソールパネルの
mのメモリ使用率を表示させ
全て消去することで起動及び回復いたしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVTestのエラーの解決方法を教...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
sql*loader 数値のロード
-
mySQLのデータベースにhtmlのコ...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
データベースに配列を格納する
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
comment on columnについてわか...
-
ユーザー名にアンダーバーを含...
-
create databaseがうまくいきま...
-
MYSQLのDBに大容量のCSVをUP...
-
メンテナンスプランについて
-
MySQL4.1系でPHPが文字化けして...
-
DB2の文字化け
-
MySQLへの特殊文字の挿入について
-
Mysqlのデータベースのリンク
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVTestのエラーの解決方法を教...
-
LinuxでFatal errorが出てしま...
-
レジストリが変更できない(Win...
-
logwatchのhttpdの部分について
-
イラストレーターでヒラギノの...
-
らくちんCDダイレクトプリント
-
Foxit Readerのプラグインがイ...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
sql*loader 数値のロード
-
数字で「そ」と「り」
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
作成したレコードセットのCSV出...
-
comment on columnについてわか...
-
create databaseがうまくいきま...
おすすめ情報