dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

川崎在住の人間です。
最近なんか新しい街を知りたいなぁと思っているのですが・・・
川崎:当然
京浜工業地帯:よくドライブする。
横浜駅:予備校2年通っていた
みなとみらい、石川町:だいたいわかる
自由が丘:大学のそば
御茶ノ水:予備校1年通っていた
秋葉原:中3から通っている
原宿:だいたいわかる
お台場:だいたいわかる、MEGAWEB目当て
横須賀:戦艦、猿島目当てで時々行く
鎌倉:歴史系は好きなので時々行く
以上がある程度経験があり、また比較的好感の持てる街で
新宿、六本木などは行ったことはあるのですがどちらかというと
雰囲気が「嫌い」な街でそれ以来あまり行ってません。
(男がひとりで楽しめるところではない気がします)

その他、川崎から行きやすいところでここがオススメ、開拓しておけって街はあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

自動車を運転されるのですね?



では、中央高速八王子JCTから圏央道、鶴ケ島経由で行きやすくなった、小江戸・川越。一昔前の蔵の街で、別の世界が開けます。
都内からこんな近くに、一昔前の町があるとは・・・という、感じです。
http://www.koedo.or.jp/0_japanese/index.html
    • good
    • 0

川崎からなら川崎又は横浜青葉から東名高速を使えば御殿場方面があります。

富士山は五合目まで車で登れますし、最近話題のアウトレットモールもあります。
同じく東名の厚木から小田原厚木道路で箱根(芦ノ湖周辺)、伊豆(伊東、熱海ぐらい?)方面で海を走るのもいいでしょうし、日帰り温泉も多く点在しています。
あとはアクアラインで木更津、千葉方面など。

いずれも時間と高速代金がかかりますが、一応日帰り圏内ではあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!