
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中国南方航空ですか
その人たちは日本人ではないですね。
中国の人達は荷物を預けるのを基本的にいやがる傾向がありますね。
特に初めて飛行機に乗る人は
「おいおい、それは無理だろう」と言うような
荷物を平気で手荷物にします。
で座席の上の荷物棚スペースの争奪戦がよく起きますよ (笑)
中国国内線で昆明などの有名観光地からの帰り便などは
特に要注意で早めに搭乗しないと
自分の荷物が載せられないなんてことも良くあります。
これは列車やバスでの習慣を引き継いでいるのでしょう。
預けるのがすごく不安なんですね
737などの荷物スペースが少ない機体の場合には
登場口に係官がいて大きな手荷物を回収している場合も
よくあります。
でも大きな荷物でも黙認している場合も多いです。
また乗務員用スペースに自分の大きな荷物を置かせるように
要求するあつかましい客も見かけます。
でもまあ日本人は真似するのは止めた方がいいですね
言葉が足らずすみませんでした、その人は確かに中国人でした!
なるほどそういう事情があったのですね。
トラブルをさけるためしないようにします(*^。^*)
No.4
- 回答日時:
アメリカ在住です。
この機内持ち込みのサイズと数については、アメリカも結構いい加減ですよ。規定では手荷物+1個の筈なのに、平気で2つ持ち込みます。大きさも、「お前、それはどう考えてもサイズオーバーだろうよ」というキャスター付のバッグ(ハードケースでは無いけれど、型くずれしないタイプ)を持って乗り込みます。
特に国内のローカル線は、クレームでの荷物処理が遅いので、預ける人は少ないです。クレームでバッグが出てくるのを待っているのは、外国人ばかりなんてことが良くあります。
中身については厳しくチェックされる分、サイズや数はいい加減なんだなぁ、と感じています。
No.3
- 回答日時:
北京在住です。
中国ではよくあることなのですが、機内持ち込み制限の規定は突然厳しくなったりします。記憶では、4月17日から機内への液体物の持ち込みの制限が強化され、国際線と同じ運用となりました。
5月1日からは、機内持ち込み手荷物の制限が厳格化され、それまでは実質的には規制がなかった手荷物の持込が、規定どおり20cm×40cm×55cm、5kg以内で、ファーストクラスは2個、ビジネスクラスとエコノミークラスは1個となりました。
5月の連休の際に国内線の飛行機に乗りましたが、大量の荷物を持ち込む旅客はさすがにいませんでした。
昨日までOKでも、今日からはOKとなるかどうかわからない、というのが中国生活の醍醐味(?)でもあります。

No.2
- 回答日時:
ホームページを見てみると、一応規則上は、機内持ち込み手荷物は、容積が20×40×55cm以内で、重量が5kg以内のものを1個だけ、ということらしいですね。
55センチの長さがあったらわりと大きそうな気もしますが・・・・
もっと大きかったんでしょうか。
参考URL:http://www.cs-air.jp/infomation/index.html
No.1
- 回答日時:
ボストンバッグやリュックのような「押し潰せば形が変わり、どうにでもなるバッグ」の場合は、多少は大目に見てもらえます。
中身が衣類ばっかりなら「ギュー!」と潰せば半分くらいにはなりますから。ですが、スーツケースのような「人が乗ってもまったく変形しない、どうにもならない荷物」の場合は、ハッキリと持ち込みを拒否されます。
この回答への補足
そうですよね??
確かに持込みは禁止されていると思いますが、
>人が乗ってもまったく変形しない、どうにもならない荷物
で、とても大きな物でした
普通のスーツケースで堅い(いちおうソフト型?(布製?))のものでした。
ほんとうにぎりぎり機内上の棚に入るぐらいの大きさで、
その時はおばさんでしたが、一人では降ろす事ができないくらい重たいものでした。
混雑時だったので係員も見逃したのかなって思います。
しかしトラブルをさけるため規定外は預けるようにした方が良いですね。
ご回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 国際線の機内持込の荷物について 2 2022/07/31 04:46
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行用のキャリーケースについて質問です。 今度2泊3日の旅行に行く際にキャリーケースを使用したいので 4 2022/12/11 19:45
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 国内線の飛行機内持ち込みについての質問です。 お薬をもっていきたいのですが、お薬を大量に持っていたら 6 2023/02/23 16:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンコクは基本
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
日付け変更線を教えてください
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
初めて香港に行きます。 お昼過...
-
日本以外でマトモな国と地域は...
-
3泊ぐらいで韓国へ行く時につい...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
なぜ韓国にロッテが多いのです...
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
中華系の人にとっての麺料理っ...
-
チベット旅行、ウイグル旅行、...
-
航空券 姓名逆について
-
香港旅行を考えています。 日程...
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
ルイファンから台北へ、特急の...
-
海外に格安で行く方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行の荷物に液体の調味料...
-
中国旅行はTSAロック付スーツケ...
-
※至急教えて頂きたいです。
-
海外旅行預けるスーツケースに...
-
ギターの機内持ち込み
-
台湾のホテルで盗難が起きた場...
-
国際線での預け荷物は段ボール...
-
スーツケースの鍵紛失
-
ICEとタリスの座席上の荷物棚に...
-
大韓航空 機内預け荷物重量 ...
-
ウズベキスタン一人旅 タシケ...
-
日本→台湾 荷物制限ついて
-
ロストバゲージが心配なんです...
-
チャイナエアラインの無料受託...
-
ZIPPO(ジッポ―)社製の中国国...
-
上海 - 人民広場駅&南京西路付近
-
外国人の荷物について
-
国外に行くのですが、預ける方...
-
韓国旅行でキムチを買って帰る時、
-
中国南方航空の受託荷物?
おすすめ情報