
先日、Flexible Renamerがv8.0になり、
スクリプトを使用したリネームも出来るようになったようです。
そこで、そのスクリプトを使用して(a~z)でランダムリネームをしたいのですが
どのようなスクリプトを使えば出来るのでしょうか?
数字の混じったランダムリネームではなく、あくまで(a~z)でのリネームを希望しています。
ランダムリネームの出来るソフトウェアはいくつかあるのですが
数字が混じったり、大文字を使用したり、拡張子までリネームしたりと
自分ではあまり使い勝手のいいものが見つかりませんでした。
ですが、(a~z)でランダムリネームが出来るソフトウェアがあるならば、
Flexible Renamerに拘らず是非ご紹介下さいますようお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ファイル名変更君」というフリーウェアに、ランダム文字列によるファイル名生成の機能があります。
文字種として数字(0-9)、小文字(a-z)、大文字(A-Z)の3種類が用意されていて、それらを組み合わせて利用するみたいですが、ここで小文字のみを指定すれば希望される処理ができるのではないでしょうか。http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/ …
この回答への補足
2週間が過ぎgooから締め切り催促のメールも来たことなので、
スクリプトは諦めてこれにて締め切らせて頂きます。
ランダムリネームのご回答ありがとうございました。
ランダムリネームのできるソフトウェアのご紹介ありがとうございます。
完全に見逃しておりました。
やりたいと思ってる作業はご紹介頂いたソフトで十分賄えます。
これで締め切ってもいいのですが、一応主題としている
Flexible Renamerのスクリプトを使用する方法も少しの間待たせて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) コマンドプロンプトまたはpower shellなどを用いてのフォルダ内のファイル一括リネーム方法をご 4 2022/10/24 09:42
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- iPhone(アイフォーン) ショートメールの文字数制限について。 3 2023/01/24 11:37
- Ruby 英数字を含む文字列(0-9,A-Z)の桁数圧縮をするには 5 2022/06/28 18:15
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの403エラーについて 2 2023/03/06 14:38
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- UNIX・Linux ubuntuサーバーを久々に再起動したらネットにつながらなくなった。 1 2022/06/06 16:21
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ 壊れた!? どうしたらいいのか 9 2022/09/23 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Shade9BasicとiShade9の違いに...
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
Firefoxの拡張NoScriptの使い方...
-
スクリプトファイルについて
-
Flashのアクションスクリプトに...
-
情報バーについて
-
Photoshop7.0でレイヤーをファ...
-
Flashで定期的に効果音を鳴らす
-
このスクリプトの実行を中止し...
-
Jupiter 5でgooフリーメールを...
-
FlashLiteで半円のアナログ時計...
-
「Firefox スクリプト停止」の...
-
バッチファイルでdiskpart.exe...
-
Internet Explorer4.0以上また...
-
NetScapeで「お使いのブラウザ...
-
FTPにディレクトリごとアッ...
-
FlashMXのスクリプトの本。
-
【このスクリプトの実行を中止...
-
シャットダウン時にメッセージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
【このスクリプトの実行を中止...
-
NetScapeで「お使いのブラウザ...
-
シャットダウン時にメッセージ...
-
PhotoShopで色域指定による範囲...
-
質問なんですけど……
-
gimp2.8 script-fu について
-
Adobe Readerでインターネット...
-
イラレにエクセルデータ挿入方...
-
画面認識型の自動クリックソフ...
-
カウンターについて教えてくだ...
-
PDFで年齢を計算したいのです。
-
Dreamweaverのテンプレートを一...
-
Googleスプレッドシートで特定...
-
スクリプトって何?(パソコン初...
-
AppleScript
-
GIMPのスクリプト導入が出来ない。
-
illustrator10で複数の画像を一...
-
自動巡回について
おすすめ情報