dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【このスクリプトの実行を中止しますか?】への対策

Sleipnir 2.9.6 を使っています。
ウェブ閲覧をしていると固まってしまうことが頻繁にあり、固まってしばらくすると、以下のような警告メッセージが出ます。

■■
タイトルバー【Windows Internet Explorer】

このスクリプトの実行を中止しますか?

このページのスクリプトが、Internet Explorer の実行速度を遅くしています。
スクリプトを実行し続けると、コンピューターが反応しなくなる可能性があります。

【はい】 【いいえ】
■■

「はい」を選ぶと、ちゃんと動くようになります。
けれど、「このスクリプト」って言われても、どのスクリプトなのか私にはわからないし、そもそもスクリプトって…?という感じです。
(ネットで調べてみたら、『Webページ上で、HTMLだけではできない様々な機能を利用するための簡易的なプログラムをスクリプトと言うことがある。』とありますね。)

頻繁に固まるのは不便なので、何か解決策があったら教えていただきたいと思い、質問させていただくことにしました。
何かご存知の方、アドバイスをお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

SleipnirというよりIE側の問題のような気がしますが。



「エラー メッセージ:"このページのスクリプトが、Internet Explorer の実行速度を遅くしています"」
http://support.microsoft.com/kb/175500/ja

タイムアウト値を自動的に変更する必要があるようなので、IEのほうで上記のページを開いて「Fix it で解決する」を実行してみてはいかがかと。

この回答への補足

その後、5日経ちましたが、明らかに固まってしまう頻度が下がりました。
お陰さまで、助かりました。
どうもありがとうございました。

補足日時:2010/11/05 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、タイトルバーには「Windows Internet Explorer」とあるので、おっしゃる通りIE側の問題なのでしょうね。

ピッタリのサイトをご紹介いただき、ありがとうございます。
Fix it 、便利な機能ですね!素人の私にも、簡単にできました。
けれど、さっそく試してみましたが、また「このスクリプトの実行を中止しますか?」の状態が出てしまいました…。
もしかしたら出る頻度は減ってくれるかもしれないので、それに期待します。
アドバイス、どうもありがとうございました。


他に方法を思いつく方、引き続きアドバイスをお待ちしております。

お礼日時:2010/10/31 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!