重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数年前、静岡県内で「次郎長漬」というわさび漬けを買ったと記憶しているのですが、また食べたくてネットで検索してみても全然ヒットしません。食べたことのある方、製造元や売っている所などをご存知の方、教えて下さい。(ひょっとして名前の記憶違い?)

A 回答 (2件)

懐かしい名前が出てきましたので・・・



次郎長漬は奈良漬入りわさび漬・・・みたいなものだったと記憶しています。

私は奈良漬が苦手なので、購入はしたことありませんが、
製造元は千代田屋本店と言いまして静岡市の八幡にありました。
そこが唯一の製造元です。

なぜ過去形か・・・と申しますと平成17年8月をもって閉店してしまいましたので・・・
現在では手に入れる事はできなくなりました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳細な情報、どうもありがとうございます。
そうですか、閉店してしまったのですか…。
どうりで見つからないわけですね。
でも、これで疑問が解決してスッキリしました!

確かに少し甘めの味だったので、
食べた時には全く認識していませんでしたが、
奈良漬け入りというのは頷けます。
他のわさび漬けを食べると「何だか違う!」と思っていたのは
そういうわけだったんですね。
こちらの疑問も解けました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/05/14 17:41

http://www.takanowasabi.co.jp/
このページに「静岡に次郎長漬がある」と書かれているし
名前は合っていると思いますよ。
http://www.nagaragawa.co.jp/tayori/200802-278.html
このページの最下部にそれらしき写真もありますし。
ただ、ネットでとなるとヒットしませんね。

静岡県の観光協会に問い合わせてみるとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ご紹介下さったページに出ている「忠治漬」が、「次郎長漬」に近い味かもしれませんね。試してみようかなと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!