
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Jugemでサイドバーの表示順を入れ替えるには、テンプレートをイジらないといけないんですよね。
確かにパーツごとに入れ替えたりできるものと比べると、面倒かもしれません。管理者ページの左メニューから「テンプレートの編集」を選んでクリックします。
まずは上部の横並びのメニューから「テンプレート選択」を選んでください。すると下のほうに水色の字で「テンプレートを別名で保存」というのがあると思うので、テンプレート名の欄に何でもいいので名前を入力して(テストなど)「別名で保存」をクリック。そしてやはり水色の字で「テンプレート選択」とあるところに、今保存した名前のテンプレートが表示されていると思うので、そこの「編集」のアイコンをクリックします。
これで元のテンプレートを損なわずに好きなだけイジることができます。
さて、下にHTMLが出ていると思います。その中の、たとえば
<!-- BEGIN category -->
<div class="linktext" id="categorylist">
{category_list}
</div>
<!-- END category -->
は、「カテゴリー記事」です。
<!-- BEGIN archives -->
<div class="linktext" id="archivelist">
{archives_list}
</div>
<!-- END archives -->
なら「月別アーカイブ」。
<!-- BEGIN ○○ --> ~ <!-- END ○○ -->の「○○」に注目して探すとわかりやすいです。このカタマリごとにコピペでお好みの順番に入れ替えてやるんです。
あとは「テンプレートを更新する」ボタンをクリックで完了。プレビューして調整してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
ブログIDって何でしょうか?
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
ログインができない?
-
gooblog
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
gooブログって有料なんですか?...
-
無断で削除した記事を集めるの...
-
文字数の自動改行設定方法
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
Wordの「キーボードのユーザー...
-
ひな形とテンプレートの違い?
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
あらかじめ用意したテンプレー...
-
規格A4仕上がりの外三つ折り(Z...
-
テンプレートが正常に表示され...
-
エクセル履歴書テンプレートの...
-
Wordに強い方へ!英文履歴書で...
-
テンプレート方法
-
売り上げ表の作り方、テンプレート
-
<至急お願いします!>Wordでテン...
-
ホームページ制作とコーティング
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
word個人用テンプレートの削除方法
-
FC2ブログのトップページの記事...
-
Excel2007の実用的なテンプレー...
-
Tumblrの画像投稿で勝手にリサ...
おすすめ情報