
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の探していた曲は、おそらくこれです。
メロディーを聞いてなぜか自然と歌詞がでてきました。
締め切りをせずに、しばらく待った甲斐がありました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
岡林信康または、高石友也の「友よ」かな。
♪友よ 夜明け前の闇の中で
友よ 戦いの炎を燃やせ
夜明けは 近い 夜明けは 近い
友よ この闇の向こうには、
友よ 輝く明日がある
http://jp.youtube.com/watch?v=oB94C--IgoM&featur …
「友よ」や「闇」というフレーズは確かあったと思います。
特に「闇」という言葉は、当時まだ読めなかった私に、母が
振り仮名をつけてくれたことを思い出しました。
ただ、その振り仮名も一箇所だけだったように記憶しています。
曲調も、かなり近し、曲の速さしだいでは、この曲なのかなと思いました。
もう少し、他の回答を待ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
検索していたらこんな感じかと思われるものが引っかかりました、
少し歌詞が違いますがどうでしょうか?
参考URL:http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/believe.html
No.1
- 回答日時:
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」ではないでしょうか?
直訳すると違いますが、詩が多少変えてあったかもしれません。
Simon & Garfunkel - Bridge Over Troubled Water
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2114711668
10番です。
教えていただきましてありがとうございます。
確かに、歌詞の日本語訳をみると
私の記憶の中にあるものに近いかもしれません。
しかし、小学校低学年の頃に歌っていたものは、
日本語の歌詞でした。
「明日に架ける橋」はメロディーも少し違うようです。
ヒントの少ない中で、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大津美子さんの「ここに幸あり...
-
ケメ子の歌のバックコーラス
-
昔の歌のタイトル
-
「着信アリ」のラスト・・・・・
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
自分の器が小さ過ぎて嫌になります
-
グラビア撮影のカメラマンにつ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
異性に誘われたときの断り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報