
お世話になってます。
DreamWeaverで作ったHPの事で質問です。
初心者なのでよろしくお願いします。
HPを開こうとしたら【500 : Internal Server Error CGI 実行エラーです CGI 実行時にエラーが発生しました.詳しくは、管理者にお問い合わせください.】と 出てまったく見ることができなくなってしまいました。
このような場合CGIのデータがおかしいということなのでしょうが、私にはまったくわかりません。
そこで質問ですが、以前いた社員がバックアップしたデータを残してくれていました。これ(image,html,cgiなど入っているCD-R)をもう一度アップロードしたら普通(最初の状態)に見れるのでしょうか?
まったくの素人のため、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
いま現在見れないのでなんとかしたいです・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
CGIをちょっとかじった程度の人からの参考回答ですが、
パーミッション設定は行っていますか?
CGIファイルはサーバー上でパーミッション設定を行わないと、Internal Server Errorを起こす事があります。
ですので、このパーミッションを「755」にして、再度CGIが動くかどうかを確認してみてください。
<方法>
Dreamweaverの「ファイル」ウインドウでリモートビューを開き、該当ファイルを右クリック→「権限の設定」で、パーミッションを設定できます。
hrkf2112様、ご回答ありがとうございました。
パーミッションを変更後、通常通り動作できました。
ありがとうございました。
現時、違うトラブルに見舞われて頑張っているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
パソコン活用方法
-
メーラThunderbirdについて
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
google サーチコンソロールを設...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
画像ファイルの並び替え
-
サポートの終了したソフトから...
-
Windows Media PlayerでCDが焼...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クリスタ使ってるんですが、画...
-
Adobe Encoreについて。至急回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
Lhaplus(ラプラス)でのzip解凍...
-
いきなりPDF Professional...
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
Acrobatでパスワードを設定した...
-
isoファイルにレイヤーブレーク...
-
HTMLファイルのバックアップが...
-
exeファイルのパスワード解析
-
CCクリーナーについて詳細設定...
-
エクセルファイル 編集を可能に...
-
Wordを初期設定に戻すには
-
Subversionでエラー
-
+Lhacaでのパスワードのつけ方...
-
IPアドレスをワンクッリくで変...
-
InDesignの文字組アキ...
-
外付けHDDに鍵(ロック)をかけ...
-
ノーツの文字化けについて
-
ffftpで・・・550 -alL: No suc...
-
DVD Shrinkのエラー
-
photoshop起動時のエラー解決方法
おすすめ情報