重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろんな相手と知り合ったりもするのですが、「恋愛感情」がどうしても湧いて来てくれません。別に「ひどい失恋」も「うんざりした人」も、思い当たらないのです。いい方と巡り会っても、全然「恋愛感情」が芽生えてこない自分に、最近、悲しくなって来ました。「恋愛」は好きなのです。プロセスも...。このままずっとだったら,とても淋しい気持ちなのです。同じ様な思いをされた方、いますでしょうか?

A 回答 (4件)

 今、同じ状態にいます。

わたしも、どうしてなんだろうと悩んでしまうことがあります。

 恋愛までのステップって、とても気力体力がいりますよね。恋愛温度をUPして、
内面外見ともに磨いて・・・。
好きっていう感情を表すってことは、自分の心の扉をオープンにすることですよね。
 (ちょこっと学校やお仕事で疲れていたりしていませんか?精神的に余裕がないと
恋愛するのに疲れたり嫌になってしまいますよ。(経験ですが・・・。))

 この頃は、自分をセーブしないで、感情を表に出してみるのがよいのかも・・・。
って小心者ながら思っています。
 お互い、楽しい恋愛ができるといいですね!

 

 

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。恋愛はエネルギーがつきものですよね。確かに「居心地」がいい相手なら、そんな事も感じないかもしれませんよね。私の中で
自分では気付いていない「無理」があるのかも。そしてプロセスを歩む「怖さ」「億劫さ」なども、潜んでいる気もしました。仕事も今、ハードなのでおっしゃるとうり、影響しているのかも!?本当の「自分の居所」が、お互いに、見つけられるといいですネ。嬉しかったです。ありがとう。

お礼日時:2002/11/16 08:44

こんにちわ。

恋愛感情が持てないというのはその人のことが本当に好きになっていないかもしくは好きなることを怖がっているからではないでしょうか?
たしかに恋愛って楽しいですけど楽しいだけじゃないですよね。
このまま、ずっと一人でいるつもりが無ければ必ずいい人が現れるはず!大丈夫です。じっくり待ってみてください。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「怖い」ではないのです。多分「本当に好きになっていない」の方が図星かも知れないです。「楽しい恋愛」は、夢のまた夢ですね~この分でしたら。
お答え、ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/15 23:43

こんばんは。

私もそんな感じです。「いいな~」と思う人はたまにいたりするのですが、「好き」っていう気持ちまではもってけないんですよね。1年ぐらい前にいい出会いがあったけれど、けっきょくいろいろ考えたあげく断ってしまいました。この先、女として大丈夫なのかななんて思っちゃいます。最近寒いしよけいに寂しくなりますよね。恋愛したいんだけど何かモヤモヤしてる感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しいです。同じ気持ちを持たれている方が、いたんですね。「女として、大丈夫かな」本当にそうですね。このまま「冷めていくんじゃないかな」とか、考えますね~。なんかお互い、辛いですネ。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/15 23:31

korinkoの言う「いい方」とはどのような方なのでしょうか?


顔がいい、話しが面白い‥‥色々あるかと思いますが‥‥
きっと、korinkoさんの恋愛感情が反応する「いい」の部分が、
自分の思ってる「いい」と違うところにあるのではないですか?

「この人いいなぁ」と思っても自分の恋愛感情が反応しないなら
友達としての「いい」なのだと思います。
きっとどこかに「この人だ」と思う人がいるはずです。
焦らずに、たくさんの「いい」を見つけて見て下さい。
決してマイナスにはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結婚も焦っていないし、それはいいのですけど。
相手が「友達以上」を望んでくれても、どうしても今はダメなんですね。
「いい方」は見かけでも、話しでも、ないのですね~。なんでこんなに
「ときめき」がないのかが、不思議になってしまいました。

お礼日時:2002/11/15 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!