dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SEの営業をしている同い年の彼(ともに29歳)と4月下旬から付き合い始め、ほぼ毎日メールか電話で連絡を取り合い(3分の2は彼から来る)、週末は会うというペースで進んでいました。5月中旬のとある週末、いつものように彼の家に行く約束をしていましたが、仕事の終わる夜11時を過ぎても連絡が来ず、いったん自宅に帰ることにするとメールを打って帰宅しました。その後日付が変わって携帯に電話しましたが出ず(留守電になる)、心配になって夜中、朝方にもメールをしましたが返事がありませんでした。翌日の昼頃、電話してつながらなかったのですが切るとすぐかかってきました。金曜夜に急なトラブルがあり、立ち会わねばならず、今ようやく帰ってきたとのことでした。とても疲れているようだったので、「ゆっくり休んでね」と言いましたが、ようやくつながったという気持ちがこみ上げてしまい、電話口で泣いてしまいました。彼はひたすら謝ってくれましたが…。それから2週間経ちますが、平日に一度「トラブルがまたあって大変だ」というメールが来たきり、その次の土日も連絡がなかったので「仕事大変なの?」と送りましたが返信は来ませんでした。電話もしましたが、折り返しもありません。
SEの営業というのは、連絡もできないくらいハードなものなのでしょうか?きっと仕事で連絡できないのだろうと思うのですが、マメだった人にフッと途絶えられると、私のことがうざったくなってしまったのか、などネガティブになってしまいます…。似たような質問をいくつか拝見したのですが、SEの仕事はそれで頭がいっぱいになってしまうので、いくら好きな彼女でも電話もメールもできない、というご意見もありました。今は3日に1通ほどメールを送って(内容は体は大丈夫?など気遣うもので、会いたい、などは入れてません)、返信が来ない状態です。

A 回答 (7件)

私もSEの彼と付き合っています。


去年なんかはゆるゆるだったみたいですが、今は激務のようですね~。
仕事終わったってメールが夜の11時を回っていたりは当たり前ですし……。
まぁそれでも、メールを送ったら暇を見つけて返してくれたりするし、たまーに帰りの道すがらに電話くれたりしますので、質問者様の彼とはタイプが違うのかもしれないですね。

私もさみしくて(遠距離なので特に)、なるべくメールはくれと最初に約束したからかもしれないですが……。

仕事でも結構ストレスを溜めているようですが、その内容は私には話してくれません。まず経緯説明だけで時間がかかるし、事情や内情を知らない私に話したところでどうともならないですしね~……彼のストレス発散すら手伝ってあげられません^^;
その分、飲みにいったりしているようですし、私に出来るのは待ってあげることだけかなーって感じです。

お気持ちはわかりますが、彼がそういう人だと割り切ってしまえば楽かもです^^
それでも淋しいのであれば早く結婚なりして一緒に住むことですかね?
そうすればどんなに遅くても最終的には家に帰ってきてくれるわけですし……。

……って発想で、私ははれて遠距離解消して彼と一緒に住むことになりました。
そうなればいいですね^^
    • good
    • 4

ソフト会社で事務の仕事をしています。


私(女性です)以外はみんなSEです。
トラブルがあると、すぐに直せるものではないものでも、お客さんからは今すぐ直せっていう勢いで怒られて、夜中まで仕事してる姿をよく見ますよ。
あれでは神経が磨り減ってしまって、きっと家に帰ってもお休みの日でも気持ちに余裕がないだろうなって思います。

私もこの会社の仕事でいっぱいいっぱいになった事がありますが、確かにメールする時間位はあっても、精神的に無理でした。
よく男性が仕事で一生懸命になると、彼女に連絡しなくなるっていう話がありますよね。
私も今までに彼氏からの連絡がなくて寂しくて相手を責めた経験がありますが、この会社に入って自分がそういった状況におかれて、はじめて男性の気持ちが分った気がします。

彼氏さんは今、ハードルを超える為に頑張ってるんだと思って、待っていてあげて下さい。
待つ身の質問者様にとっては長い長い時間ですが、彼氏さんにとっては曜日も分らなくなる程の感覚なんだと思います。
「一段落したら、美味しいものを食べに行こうね!」くらいの気持ちで構えていたらいいと思います。
    • good
    • 6

私の彼氏も、時々 連絡が途絶えますよー(笑)



貴女が心配で不安で、大変な状況、よくわかります。
私も似たような経験があるので。
というか、いまも続行中です。
私の彼はSEではありませんが、建築の現場監督(所長)です。
物件が大きいので、竣工引渡し前になると、毎回1か月は電話もメールも途絶えます。しかも現場が必ず遠方なので、夜、自宅に様子を見に行く事も出来ません。
最初、慣れるまでは私も大変でした。「病気や事故じゃないのか?」「私の事が嫌いになったのかな?」「何か怒らせるような事をしちゃったのかな…?」いろいろ悩みました。

結局は、どれも当てはまらず、彼の
・最後の1か月間は仕事に集中したい
・精神的に余裕が無い時は あまり私と逢いたくない
・きっちりと仕事を終わらせて、すっきりしてから ゆっくりと会いたい
という思いからの行動でした。

彼の場合は、無理すればメールの1行くらい打てるけど、1分くらいの電話はトイレに行ったついでにもできるけど、あえて それはしたくないそうです。今は、「彼はそういうタイプなんだなー」と割り切ってて、そういう時は、1人の時間を楽しんでますよ。落ち着いたら、必ず私の所に帰ってきてくれるという事が分かったので。
彼も、私がイライラしながら待つのではなくて、自分の仕事や趣味や友達と充実した生活を送りながら「のほほんと笑顔で」待っててくれる事がとても嬉しく感謝してると言ってくれます。

大変だと思いますが頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
彼氏さんの
・精神的に余裕が無い時は あまり私と逢いたくない
・きっちりと仕事を終わらせて、すっきりしてから ゆっくりと会いたい

という考えに目から鱗です。「会わない」という行動に、yuyuyuyaさんに対する気遣いも含まれているのですね。
私はどちらかというと彼の方から好きになってくれたので、思い上がっていた部分があったと思います。
次に会えたときに不満をぶつけてしまいそうでしたが、笑顔で迎えてあげられるよう、大人の気持ちを持ちたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 17:05

SEに限らず、仕事でも勉強でも何でも一生懸命になって取り組んでいる時って他人のことを考える余裕なんてないと思います。

私も勉強に忙しく彼氏にはずっと連絡してません。休憩時間にメールしようと思ったこともありますが、メールが続くと集中力が切れたりしてマイナスでした。彼にはその旨を伝えて連絡を控えてもらいました。
1ヶ月位前に、彼から少し寂しいと言われたことがあります。なんとも言えない気持ちになりましたが、私にはその気持ちに応えることができないため、私はあなたに待っててくれとは言いません、あなたが辛くて我慢できないと思うなら私は身を引きますから我慢しないでください。と返しました。自分でいうのもおかしいですが、今の私にできる最大の優しさを表現したと思ってます。質問者の方の気持ちはすごく分かります。マイナスな気持ちに沈みがちかもしれません。それでも今は耐える時期ではないでしょうか?その分、楽しい時間がまっていると信じてみては??たいしたアドバイスではありませんが応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
私も徹夜や土日出勤もある忙しい仕事なのですが、へとへとでも彼には会いたいという考えの人間だったので、しばらく会っていない場合でも会いたくないという気持ちがわかりませんでした。
一生懸命厳しい仕事に耐えている彼に対して、私もさみしさに耐えられるよう、成長したいと思います。
勉強、頑張って下さいね! 本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 17:08

不安になるのはごもっともですね。


もし私が彼氏からこういうメールを貰って土日に消息を絶つとしたら
「本当は何のトラブルなんだよ(笑)」と疑念を抱かずにはいられません。
「トラブルと言っとけばこっちが納得すると思ってるのかー」とか(笑)
と。小物の私は浮気だの、飲みに行ってるだの色々と勘繰ってしまうの
ですが、質問者さんの彼氏さんは本当に御忙しいのでは?
SEはハードだと聞きます。常にPCや機械と顔を突き合わせていれば
神経も消耗するでしょうし。仕事用の携帯以外はもう見れてない状況
かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

>>SEはハードだと聞きます。常にPCや機械と顔を突き合わせていれば
神経も消耗するでしょうし。仕事用の携帯以外はもう見れてない状況
かもしれませんね。

はい、実は彼のプライベートの携帯がここ2ヶ月くらい止まっているみたいで、ドコモショップに行って支払いする時間もないくらい忙しいようです。なので仕事用の携帯にメールをしているので、多分見ているとは思うのですが…。
でも、本当に忙しいんだと納得して、さみしいとばかり思わず、あっていない時間は切り替えたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/29 17:16

仕事熱心な彼ですね。


人にも寄りますが、きっと凹んでだり、弱気になっている時の自分を
彼女に見せたくないのではないでしょうか?
そんな時に彼女に会うとつい甘えてしまうのがイヤなので、わざと
連絡を取らないようにしているのかも。
SEの仕事の事はよくわかりませんが、システムを扱う職種だと思う
ので、トラブルで大変ってことは大きなミスをしたのかもしれません。
寂しくて不安になると思いますが、今のところそっとしておいて
あげた方がいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
はい、彼は中途入社なのでより仕事熱心になっているのだと思います。
甘えてくるタイプですが、今まであまりグチは聞いたことがないので、もしかしたら仕事で大ミスをしても言いたくないのかもしれませんね。
さみしいですが、今はしばらくそっとしてあげたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/29 17:18

私は22歳の女です。


私も仕事が忙しい人と付き合っていました。
でもまだ私は学生だったので仕事がどれだけつらいことなのかわかっていなかったので文句ばっかり言ってたらふられてしまいました。
こーならないためにもやはり今はがまんするべきだと思います。
質問者様の彼氏は仕事に一生懸命になれる熱い人なんだと思います☆
なら応援しなきゃ!
さびしいとは思いますけど逆にあえない時間に女を磨いてはいかがですか?
きっと惚れ直すと思いますよ。
髪型変えてみたり、疲れてる彼氏をいやしてあげるためにマッサージ勉強してみたり。
彼氏に「今は大変だろうけど、応援してるね!仕事が落ち着くまで待ってるから。そのかわり落ち着いたらいっぱいデートしてね」
なんて送ってはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!どんなにさみしくても、文句だけは言わないように、彼の負担にならないようにはしようと思っています。さみしくて食欲もなくなってきたので、これをチャンスにダイエットしちゃおうとジムにも通い始めました。頑張って女を磨きます!

お礼日時:2008/05/29 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています