dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば、生理を遅らせようとピルを飲んだとします。
ところが、その時、実は妊娠していた。
というような事があれば、なにか悪影響はありますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

ピルユーザーです。
私は医師でも専門家でもありませんので、参考程度にして下さいね。

私が参考にしているサイトでは『妊娠している可能性がある場合には、ノンピルユーザーが生理日を遅らせる方法は避ける必要があります』と記載されています。

http://finedays.org/pill/period.html#ノンピルユーザーが生理日を遅らせたい場合(その1)

また、私が服用している低用量ピル(トリキュラー)の説明書には『妊娠中の服用に関する安全性は確立されていない』という記載があるため、妊娠の可能性がある場合には服用しない方が良いとされています。

ただ、妊娠に気付かず服用していた場合は、速やかに服用を中止することが大切ですが、それによって胎児に影響があるのかどうかは、ほぼ問題はないようです。
ただ、私には100%大丈夫とは言い切れませんね・・・。
ピルは医師の処方箋なしでは手に入りませんので、きちんと医師に確認された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/16 22:46

ありません。

。ピルはホルモン剤が主成分です。なので例えば小さな子供が誤飲をしても身体に影響を及ぼすことは有りませんので。。それと同じで例え飲んだとしても退治に影響はないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/16 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!