
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
塚ファンとまではいきませんが、私も好きですよ。でも実際劇場で観劇した事はなくて、もっぱらWOWOWで見てる程度ですが、wowowでは裏方(レッスン中の様子や各トップさんが作品への意気込みを語ってる)や色々なジェンヌさんのインタビューも見られるので面白いです。宝塚卒業生も出てきたりします。おかげでジェンヌさんについてもだいぶ詳しくなりました。おしばいよりも特にダンスが好きで、皆さんお上手なので毎回圧倒されてますね。
見てる範囲で思った事ですが、宝塚で公演されているおしばいのストーリーって、どちらかというとおばさん向けと言うよりも若い人のが共感出来ると思います。おばさんの年代にはちょっと恥ずかしい(こそばゆい?)感じのストリーも結構あるように思います(それほど見てないので見た範囲でです)おばさん達にはもう少しドロドロな物の方が受けるように思うのですが。宝塚って美しさを重要視してる感じがします。救いようのないドロドロだけど理想の世界ではないような。だから韓流ドラマが人気なのはおば様を引きつける条件が揃っているからだと思います。
観劇するのにはやはりお金がかかるので、学生さんよりもある程度余裕のあるおば様達の方が有利だとは思います。観劇回数もおば様の方が確かに多いかもしれませんね。時間と余裕がありますから。おば様達は普通におしばいを見に行く感覚で、特にキャーキャーではないと思います(勿論お目当てのジェンヌさんがいる例外もあるでしょう)でも実際本当の塚ファンは若い層の人が多いように思います。ファンのブログとか一度ご覧になってみたらいかがですか?年齢層がだいたいお分かりになるから、学生ファンとお近づきになれるかも。
どの年代層が熱狂的なファンであってもぜんぜん変じゃないと思いますよ。それだけ魅力的な物が確かに宝塚にはあります。私のようにダンスに魅かれる人もいるし、お目当てのジェンヌさんを応援する人もいる(ダンスが上手な方がいたんだけど卒業しちゃいました)又おしばいが好きな人も、自分もジェンヌさんに憧れる人もいるはずだし、ファンには年齢問わずにファンになる色々な理由があると思います。それに若い人が(小学生~高校生)ファンじゃなかったら、毎年あれだけの競争率で宝塚音楽学校に受験してこないでしょうね。ご友人は良くこの世界をご存知ない方で少し勘違いなさっているだけかもしれませんね。
いろいろとお教えくださり、ありがとうございました。
そうですね~。ブログ等もまわってみようと思います。
(全ての方にメッセージを送れる、という場所がないので、こちらで失礼いたします。)
【回答を下さった皆様へ】
どれも、とても役に立つ回答ばかりでしたので、良回答等は該当なし、とさせていただきました。(申し訳ありません。)
No.10
- 回答日時:
全くおかしくないです。
私は40代男で、毎公演、宝塚大劇場で観劇していますが、客層は“おばちゃん”>30代・40代の奥様風>20代OL風>10代女子大学生・女子高校生風ですね。
これからずっと離れて、男性全般、でしょう。
これ、平日金曜日の初日15時公演時の雰囲気なので、土日になれば、10代女子大生・女子高生風の層は、もっと増えるでしょうね。
ただ、宝塚の公演をなかなか観劇できない地方都市に住んでいると、質問者様のような経験は、あるでしょうね。
No.8
- 回答日時:
いいじゃないの~。
宝塚~僕は美人が多くていいと思います。
どっちかと言えば、おばさんキャーキャーでなく学生キャーキャーだとおもいます。
以上中学生の参考意見でしたっ。
No.6
- 回答日時:
大劇場に行ったことはないですが、むかーし関西テレビで
やってた宝塚の中継はよく見てましたお(^ω^)
夢があって楽しかったですお(^ω^)
>高校生で宝塚ファンというのは、変なのでしょうか?
んなことないですお(^ω^)何かのファンになるのに、
年齢を気にするのは一番よくないですお(^ω^)
お年を言っちゃ失礼ですが、80代後半の森光子さんのジャニーズ
好きは有名ですお(^ω^)
お年を言っちゃ失礼ですが、70歳を越えてる浜村淳さんも
ムチャクチャな宝塚ファンですお(^ω^)

No.5
- 回答日時:
おかしくないです。
親の影響って大きいですよ。
美しいものを子供のころから見たり聴いたりすることは
すばらしいですよ。特に芸術関係。
私は両親の影響で
小学校上がる前あたりからクラシックファン。
レコードいっぱいありました。
はじめて買ったレコードもCDもクラシック。
レコードはビバルディ、CDはジョージガーシュイン。
中学1年の時。ガーシュインなんてジャズですよ、ジャズ。
母親が特に音楽が好きで、頼めばすぐに買ってもらえました。
レコードの針もダイヤモンド針じゃないと
だめだ!と言ってた生意気中学生でした。
中学の頃、ひとりだけ話の合う友達がいましたね。
その子とだけクラシックの話で盛り上がりました。
レコードも持っていたし。よく貸してあげたっけなぁ。
シベリウスやワーグナー。シャパンやドビュッシー。
質問者様はすてきだと思います。
御回答、ありがとうございました。
やはり、親の影響は大きいですよね~。
母が、タカラジェンヌさんの名前からとって私の名前をつけた日から、塚ファンになる運命だったのかも。。。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご心配とご迷惑をおかけしました
-
RADWIMPSをらどって呼ぶのはめ...
-
堀北真希の魅力について
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
日本ドラマに韓国の方が最近よ...
-
「アイドルみたい」は褒め言葉...
-
キャンディーズは解散コンサー...
-
メルカリで非売品を買うのは犯...
-
この人ってアイドルですか?
-
僕が見たかった青空の八木仁愛...
-
メルカリで解散したアイドルの...
-
アイドルのチケット以外でも、...
-
渡辺美奈代と工藤静香どっちが...
-
渋谷凪咲ちゃん
-
ライブに行きたいです。地方民...
-
岡田有希子の一件が蒸し返され...
-
元カノと同じ名前のアイドル
-
彼氏が昔好きだったアイドルに...
-
女性KPOP好きの女性はどういう...
-
NiziUのマユカって整形ですよね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RADWIMPSをらどって呼ぶのはめ...
-
おニャン子ファンの人は渡辺満...
-
ご心配とご迷惑をおかけしました
-
堀北真希の魅力について
-
30代になってもアイドルや歌手...
-
CDを買ったら握手できるとい...
-
女性に質問です。
-
ファンネームってなんですか?...
-
アンチもファンのうち…なのか?
-
あしたは父の日ブゥ
-
さしこちゃんの件
-
もし堀北真希の妹が乃木坂の生...
-
奥田民生のファンはどんな人?
-
乃木坂46さんと欅坂46さんメン...
-
「タッチ」かっちゃん派タッち...
-
高校生で宝塚ファンって、おか...
-
もし好きな歌手が社会的問題を...
-
トップアイドル
-
この人ってアイドルですか?
-
「アイドルみたい」は褒め言葉...
おすすめ情報