
俗に、「AKB商法」と言うんだそうです。
CDを1枚買ったら、1回握手できる券が入っているわけです。
当然、ファンとしては何回も握手したいのでCDを大量に買うと思います。
例えば10枚買えば10回握手できる?のかと思いますが、聞くCDは1枚でいいわけで、余ったCDはどうするのでしょう?
オリコンのCD売り上げの集計はどうなってしまうのか・・・
考えればいろいろと??が出てきそうな感じがしますが、それはともかくとして、こういう、CDを買ったら握手できるという商法について、どう思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
握手会というのは、昔からありました。
たとえば、コンサート会場でCDを購入された方のみ握手会に参加できるとか、地方のCDショップ主催のイベントで、アイドルが来店し(ただし、概してB級アイドルですが)、そのCDショップで新譜の予約をされた方が握手会に参加できるなど。
ただ、「AKB商法」が問題視されているのは、ご質問のように、参加券目的にだけCDを大量購入するという輩が、どうしても現れること。
余ったCDは、中古CDショップに買い取られているとも言われていますが、これは各人のモラルの問題です。
昨年「週刊AKB」で、ファンの方の自宅が取材されていましたが、同一タイトルのCDが複数枚、ラックに並べられていました。
大多数の心あるファンは、転売などしないということです。
CDに握手会参加券を封入するという商法自体は、悪くないと思います。
特に、私も含めた地方のファンには、この全国握手会と呼ばれるイベントが、参加可能な唯一のチャンスなのですから。
私も、昨年から今年にかけて、神戸と大阪の4回のイベントに参加し、延べ6人のメンバーと握手をしました。
参加券が10枚あれば、握手会に10回参加できるというのは事実ですが、そのたびに並び直さなければならないし、かなり時間がかかりそうです。
ちなみに私は、TypeA、B各1枚ずつしか買ったことがありません。
なるほど、その辺の事情がよく分かる回答を頂き、ありがとうございます。
>全国握手会
ファンにとってタレントは一般的には縁遠い存在かと思いますが、その敷居というかハードルが、CDを買うことで低くなって望みがかなえられるのは、すごいことですね。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私はちょっと無いなぁと思ってしまいます。
去年の年間オリコンを見て、驚きました。
これはAKBが何十人もいるからこそ出来るものですよね。
いつかの新聞の投稿欄に、「高校生の孫がAKBファンになってしまい、最初は一枚だけの購入だったのに、握手券目当てに今では70枚近く買っている」というのを見たことがあります。
>握手券目当てに今では70枚近く買っている
すごいですね!
お小遣いをそれに使い果たしている感じです。
AKBもファンも喜ぶ作戦なのかも知れませんが、一方でこういう負の部分もあってそれはなかなか表に出てきませんね。
ほどほど買って、ほどほどの握手が一番幸せのような気がします。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
まだまだ無名だったころからやってることですので、逆にこんなに国民的になっても続けてることがすごいなと思います。
普通ここまで知名度が上がれば収拾つかなくなりそうなものを今でもやってるんですからね。
ちなみに余ったCDはオークションやらブックオフなどで売られてると思いますよ。
自分が好きなバンドだってテレビの露出こそ少ないですけど、初回盤・通常盤のジャケットがあったり、なにかしらプレミア感をつけたりしてますしねぇ。
いまや初回で3~5万枚売れればベスト3に入れるくらいですから(もちろん同時期に出すアーティストにもよりますが)、握手券無くても今の人気なら充分上位に入れると思いますけどね。
なるほど、オークションですか!
あんまり値が上がらないような気がしますね。
ブックオフも「AKB専用棚」が益々幅を利かせそうです。
>まだまだ無名だったころからやってることですので
有名になってしまったから、なおさら続けざるを得なくなった・・ということもあるかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
単純に「せっっこいな~~」って思いますが
まぁファンとしては嬉しい企画なのだろうから
需給関係が成立していて宜しいのではないでしょうか。
私にその心理は分かりかねますが。
>例えば10枚買えば10回握手できる?のかと思いますが、
聞くCDは1枚でいいわけで、余ったCDはどうするのでしょう?
何となくビックリマンチョコ問題を思い出しました・・・
それと膨大な数のファンと握手をする、という点で
「24シーズン2のラストシーン」を思い出しました。
あ、そこの君 変な気起こしちゃダメよ。
>ビックリマンチョコ問題
私の時代は、仮面ライダースナック問題を思い出します。
中に入っているカード欲しさに買いますが、肝心のスナック菓子は食べずに捨てられるという問題でした。
ファンとしては、CDを買えさえすれば握手できるということは(今までは握手の機会はそうなかったのですから)いいかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
発想を逆にすればいいんですよ。
握手券にCDが付いてくる、と。
なるほど、グリコで言えば「おまけにキャラメルがついてくる」感じですね。
1握手が1~2千円くらいでしょうか・・・
そうなると、少しでも長く握っていたくなりますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
CD1枚購入で、握手する権利、というのは、これ自体は、別にAKBでなくてもやっています。
別に芸能人だけでなく、作家とか、漫画家のサイン会も、「会場となる店で、その人の作品を買ったら、参加できます」みたいな形を取っていますし。
これは、私は別に良いと思います。
確かに、何度も参加したい、会いたいために、同じ物を複数買うことになる、という人はいるでしょう。
ただ、握手会とか、サイン会なんていうのは、本人が会場に赴いて、そして、ファン一人一人に対応しなければならないのです。
1人がそのアイドルなどと言葉を交わしたり出来る時間はほんの数秒程度かも知れません。
けれども、アイドルの側は、権利を持っている人、全員と対応しなければならないのです。これは、かなり大変です。
それを、無料でいくらでも、というのは流石に無理があります。
ただ、AKBのは、それをいくらなんでも上回りすぎ、というのを感じることはあります。
同じCDを1枚買うと、ランダムでポスターが1枚貰えて、しかも、44種類を集めるとイベント参加権、というのをやろうとして、独占禁止法の関係で中止になったことがありましたが、これは明らかにやりすぎです。これ、44枚CDを購入しても、77京1468兆8909億4000分の1のという天文学的な確率でしか揃う可能性はありません。
でも、通常の握手会、サイン会というのはそうではありません。目的物を1つ買えば、確実に1つ、1回の参加権が手に入ります。
ですので、目的物を1つ買えば、握手とか、サインなんていうのは、別に構わないと思います。
>44種類を集めるとイベント参加権
これはいったい何人の方がイベントに参加できたのでしょうね!
そういう天文学的な確率だったら、ひとりとして参加できないような気がします。
「超大人買い」でも厳しいかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私はAKBのファンではありませんし、嫌いでもありません。
そんな.私のAKB商法の感想は.若干引きました。
なんか、撮影券がランダムに入ってたり、前回のシングルで44枚すべてコンプリートしたらイベントに参加できるとかあるらしいですね。違ってたらごめんなさい。
まぁ、ファンの方は.当然ランダムに入ってれば複数枚買うでしょうし、コンプリート目指すでしょう。
ファンの心理を上手く利用した方法だなと感じると同時に.それだけ、買えるお金持ってるのは素直に凄いなと感じました。
本人達は.凄い努力してるのでしょうし、彼女達が悪いとは思いませんが。
>本人達は凄い努力してるのでしょうし、彼女達が悪いとは思いませんが
もしかしたら、今までは事務所の力で適当に売り込んで画面に露出していれば、そこそこ何とかなっていた世界かも知れませんが、それから比べるとこっちはシビアですね。
変なしがらみを感じないすごい世界のような気もします。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 何故買わないの分かっててもCDを出すんでしょうか 10 2021/12/25 16:58
- 邦楽 NHK紅白のジャニ排除もそうだが、AKB,坂道も何とかしろ! 4 2023/09/30 13:57
- アイドル・グラビアアイドル 握手券付きCDなし、DLキー、初回60P写真集付き 3 2021/11/10 15:44
- 数学 期待値について 12 2022/10/12 19:02
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) CD DVD Blu-ray 2 2022/05/14 20:30
- 洋楽 80年代洋楽 コンピレーションCD探してます 2 2021/11/04 22:44
- アイドル・グラビアアイドル 今週末の土日に櫻坂の7枚目のシングルを 買いに行こうと思っているんですが 生写真って、もう入ってない 1 2023/10/25 20:53
- ネットスーパー 皆さんはネットショップで 10 2022/10/01 13:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- その他(住宅・住まい) コーナン のモアナチュラルスリム無印良品のポリプロピレンストッカーは同じ? 1 2022/02/02 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
堀北真希の魅力について
-
30代になってもアイドルや歌手...
-
CDを買ったら握手できるとい...
-
「アイドルみたい」は褒め言葉...
-
沢尻エリカは 岡田有希子の生ま...
-
韓国のアイドルはよく派手な髪...
-
彼氏が昔好きだったアイドルに...
-
あくまでも仮定の話ですが、も...
-
僕が見たかった青空の八木仁愛...
-
女性KPOP好きの女性はどういう...
-
9月上旬に東京ドームへ、アイド...
-
芸能人 有名人の訃報
-
岡田有希子の一件が蒸し返され...
-
チェッカーズについて
-
kpopアイドルのとある女の子に...
-
サッカー選手の三笘によく似て...
-
AKB握手会復活
-
昭和の女優やアイドルに詳しい...
-
こちらの女性芸能人は誰?アイ...
-
坂道アイドルとか日本のアイド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDを買ったら握手できるとい...
-
ご心配とご迷惑をおかけしました
-
ファンネームってなんですか?...
-
アンチもファンのうち…なのか?
-
趣味の知識は豊富でないとファ...
-
「タッチ」かっちゃん派タッち...
-
堀北真希の魅力について
-
Berryz工房のファンの方いませ...
-
RADWIMPSをらどって呼ぶのはめ...
-
高校生で宝塚ファンって、おか...
-
さしこちゃんの件
-
もし好きな歌手が社会的問題を...
-
オリコン一位記録
-
AKB48
-
ベストモータリングのファンは...
-
こんにちは!僕は中学2年です...
-
奥田民生のファンはどんな人?
-
「アイドルみたい」は褒め言葉...
-
女性KPOP好きの女性はどういう...
-
彼氏が昔好きだったアイドルに...
おすすめ情報