昨日見た夢を教えて下さい

私は今、高校の論文でバス釣りについて書いていたんですが「バサー」について、どうしても分らずここで質問させて頂きました。

バサーとは「バス釣り愛好家」の方の事を指す意味だそうですが、それなら
ば・・
「少しだけでもバス釣りをやったことのある人(やっている人)」
「普段は他の釣りをやっているけども、たまにバス釣りをやる人(私)」
こういう人達はバサーなのでしょうか?

簡易なご回答お願いいたします。

A 回答 (4件)

#2です。


いまさらですが、ひとつ訂正です。
「伊藤由樹」さんではなく「伊東由樹」さんでした。
失礼しました・・・。
    • good
    • 0

ANo.1です。


「バサー」と書くべきところ、「バザー」とにごしてしまい、すみませんでした。
バス釣りもした事のないやつの回答かと思われたらいけませんので、訂正に参りました。

私は友達に連れられてバス釣りに行く程度です。
以前はよく行っていた時期もあるのですが、なんせその友達に連れられてでないと行かないので、素人もいいところなのは確かで、その友達が近頃はゴルフ三昧なのでずいぶんと行ってません。
一応、リールとロッド一式は持っていますが、ルアーなどは友達のを拝借しております。

私がなぜ「バザー」とにごしたのかの弁明。
実は、私はバス釣りする人をいちいちそのような名称で呼んだりしません。
バス釣りする人はバス釣りする人と呼んでいます。
なので、あくまで、その呼称を使用した場合の範囲として、先の回答をいたしました。
私がまったく使わない用語なので、バサーもバザーも意識していないための間違いでした。
お許しください。
    • good
    • 0

「Basser」


「er」がつくと「~する人」「~に関係ある人、または行為」とあるので
質問者様のおっしゃっている方々のことも、バサーと呼んでも間違いではないかと思いますが、
バサーが「バス釣り愛好家」ということからみると、
バス釣りをかじる程度であれば、ちょっと離れてしまうような気もします。
(これじゃぁ、回答になっていませんね…^^;)

ちなみに私は、
今までに何回かしかやったことがない
釣り具は借りてやっている
つきあいでしかやらない   ので、「バサーです」というのには
ちょっと抵抗があります…。

小さくても、釣れると楽しいんですけどね。

バス釣りが好きであれば、「自分はバサー」と思えるのでしょうね。
ただし、「マナーをちゃんと守って釣りをしている人」を前提に・・・!!

余談になりますが、バサーの代表、伊藤由樹さんは個人的に大好きです。
プロの魅力はもちろんのこと、ナルシストなところ、「自分大好き!」なところが
たまりません…☆

まともな回答になってなくてすみません…。
    • good
    • 0

私は、日頃、あるいは、稀にでも、仕事や趣味などとして、バス釣りをする人をバザーと呼んでいます。


加えて、生涯たった一度きりでも、バス釣りをしている最中は、その人をバザーと呼んでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!