
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
レンズは丸く、写真は四角ですよね。
つまり、レンズの光を全て写真にしているわけではなく、上下左右の部分に写っていない部分があることは直ぐに想像できると思います。
この写っていない部分に直射日光等の強い光がレンズに当たっていると、それは写真には写らないのですが、レンズのガラス内部で乱反射して質問者の上げた写真の様に光だけが写る写真になる事が有ります。
乱反射したものですからはっきりしたものにならず、プリズムの様な形で光が分光されて今回の様な青い光として写るような事になるわけです。
また。レンズが曲面を持っているから円の一部が写っているのですね。
防ぐには、レンズに強い光が当たらないようにすることで抑えることが出来ますから、手の平等で光を遮ってレンズに強い光を遮るなどするのが良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/04/29 00:57
専門用語などをわかりやすい言葉で丁寧に教えてくださったので、ベストアンサーにさせていただきました。ありがとうございました。今後写真を撮る際には、アドバイスをもとに工夫してみます!
No.7
- 回答日時:
逆光で撮りましたね。
レンズに太陽光が直接当たるとこんなことになります。太陽に背を向けて撮りましょう。
どうしても逆光になるならカメラの上に手をかざすなどして太陽光がレンズに当たらないよう影を作ります。
No.5
- 回答日時:
写真の元プロです。
強い光源の対角線上に、ゴースト(ハレーション)が発生しています。
*画面右上が強い光源です。
昔は球面のハレーション防止のフィルターが有ったのですが今は無いです。
ハレーションを少しでも防ぐには、光源を画面に入れない事です。
スマホ・コンデジ以外でしたらフード(覆い)を付けます。
*平面フィルターで内面反射で、時に寄り起こります。
No.4
- 回答日時:
やっぱりスマホでしたか。
まぁ、普通のデジカメだと廉価版機でも、ここまで酷い絵にはなりません。
ハレ切れと言ってもレンズのところに手を翳すだけで、ある程度の効果は期待できます。
まぶしい景色を見る時、無意識に手を翳しますよね。あれとおなじ理屈ですね。
No.3
- 回答日時:
レンズのヘリと鏡胴の境目の反射光。
或いは、フィルター枠の反射光。ゴーストはレンズ面反射光が再入光するものですから、このような写りにはなりません。
レンズフード・ハレ切で改善する場合もありますが、画角近くに光源がある状態での回避は難しい。
何れにしろ、ファインダー・モニターに映りますので少し構図を変えると回避する事ができます。
差支えなければ、カメラの型番。レンズ交換式ならレンズの型番も併せて教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
レンズの前にUVフィルターとかを取り付けていませんか?
その反射のように見えます。
何枚合わせかのレンズのどれかの反射かもしれません。
太陽との位置関係で写り込む場所は都度変わるでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nikon D3000シリーズについて
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
なんで昔の写真には隅に撮影年...
-
写真を辞めた人いますか。
-
この4枚の写真私なんですけど可...
-
ソフマップなどで行われるイベ...
-
彼氏と愛犬と撮った写真…スノー...
-
写真をSNSに掲載する事のリスク...
-
パソコンからF-51Bへ。
-
マッチングアプリのプロフ写真
-
紛失してしまった子ども時代の...
-
この写真だとどちらがかっこい...
-
マイナンバーカードの背景
-
近い将来、スマホなどのカメラ...
-
ストリートスナップはキモい? ...
-
カメラ歴4年、まだまだ初心者の2...
-
天の川の写真の加工方法につい...
-
自動車教習所の校内練習を敷地...
-
9月の世界陸上で望遠レンズのカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真にうつる青い線
-
普通のサングラスは偏光グラス...
-
運転免許証更新ですが、写真撮...
-
この右上に写っているのはオー...
-
フォグランプレンズ割れの修理...
-
シャンパングラス
-
iPhoneの外カメラで自分を動画...
-
大口径レンズほど同じ絞りでも...
-
カメラのレンズ白濁
-
一眼レフカメラ用交換レンズの...
-
バスのリアガラスに付いている...
-
△偏光グラス 今は ユニクロの【...
-
Amazonの2.3000円くらいまでの...
-
車内に吸盤
-
写真に詳しい方に質問です
-
バックカメラの曇りで
-
レイバン50周年モデル
-
マーシャルW反射の分解清掃につ...
-
ブレーキランプの色落ちについて
-
偏光サングラスはあったほうが...
おすすめ情報
様々アドバイスいただきありがとうございます。
スマホのiPhone6 で撮影したものになります。
恥ずかしながら、デジカメ・一眼レフは持ち合わせていません。
とても詳しく教えていただき、ありがとうございます。大変参考になりました。
型番ですが、スマートフォンのiPhone6で撮影したものになります。