dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舞鶴市内のことを教えてください

1、繁華街といえばどのあたりになりますか?

2、一番大きなスーパーはどこにありますか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

1.


東舞鶴と西舞鶴がありますが、西舞鶴の方が大きな商店が多く賑わってたと思います。東舞鶴は、駅前は商店街。

2.
西舞鶴の、さとう が、一番大きかったと思います。
http://www.sato-kyoto.com/tenpo/syasin_chizu.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました

お礼日時:2008/06/10 22:57

基本データ


舞鶴市は東と西の2つに分かれている人口9万人程の自衛隊の町
人口が多いのが東舞鶴
地元の人が多いのが西舞鶴
現地人の指す繁華街はアーケードがある商店街(東西に1箇所ずつ)

買物は東舞鶴は駅裏にある平和堂のスーパー「らぽーる」
西舞鶴は駅裏にある、スーパーさとうの大型店「バザールタウン」

基本的にお店が少ないので、転勤族は大阪・神戸方面へ買物に行く人が多い
観光目的で京都市内に行くこともあるが、近くは無い

地元の人は余り遠出はせず、福知山に買物にいく程度でパチンコ屋が多い町
海釣りが好きなら最高の場所
日本三景「天橋立」にも近い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました

お礼日時:2008/06/10 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!