dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度海遊館に友達と行こうと思っているのですが
途中で乗り換えになる近鉄の生駒駅からコスモスクエア方面へ行くには
切符を買いなおさなければいけないですか?
それともその行く距離分だけを買ってしまえば
そのまま買いなおさずに駅のホームに行くことができるのですか?

A 回答 (4件)

大阪地下鉄への「通し」の乗車券ですが、近鉄奈良線・


生駒線なら、確実にコスモスクエアまで買えます。

問題は京都線・橿原線・天理線・田原本線ですが、これら
から行くと、駅によっては直通の切符を売ってないことが
あります。その場合、生駒までの乗車券を買って、生駒駅
の改札内でコスモスクエアまで精算してください。

精算窓口は連絡改札の隣にあります。

ま、いい機会なのでICOCAを買ってそのまま乗っちゃうと
いうのが、簡単でいいような気がしますが。ICOCAなら、
各駅で買えるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答本当に助かります♪
この際、icocaを買おうと思います!
よく電車を乗るので色々と便利かなと思うので!
ありがとうございました

お礼日時:2013/06/29 00:28

生駒駅でけいはんな線へ乗り継ぐ際には乗換改札を通る必要があります。


http://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/ikoma. …

大阪港までのきっぷを持っている場合や、
OSAKA海遊きっぷ・スルッとKANSAI・ICカード(PiTaPa・ICOCAなど)
を利用する場合は、投入・タッチすれば通れます。
(投入したきっぷ・カードは返ってきますので必ず取って下さい)

大阪港までのきっぷを持っていない場合、
生駒駅ののりつぎ精算機で精算をしてから乗換改札を通ります。
または、とりあえず乗換改札を通って大阪港まで行ってしまい、
大阪港駅での乗越精算となります。

お持ちの券種によっては乗換改札を通れない場合があり、
その場合は、生駒駅乗換窓口・乗換精算機などで精算をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明やURLなども載せていただきありがとうざいます!
助かりました

お礼日時:2013/06/29 00:29

近鉄生駒駅からですよね。



近鉄けいはんな線は。

大阪市営地下鉄(中央線)に直接乗り入れていますよ。

乗り換え無し(切符も一枚)で行けます。
    • good
    • 0

近鉄生駒駅からですよね。



近鉄けいはんな線は。

大阪市営地下鉄(中央線)に直接乗り入れていますよ。

乗り換え無しで行けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!