

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すぐにおかずやおつまみになるもの。
☆佃権のねり製品 大きなデパートには入っています。空港にも有り、おみやげに使います。
☆本家留蔵のいわしのごま漬け 九十九里の名物です。ままかりと似ているけど、違う。東急東横店で見つけて、ギフトに使っています。他のデパートでもあったけど、常設ではないかも。野菜漬けだといわしと野菜がはいっていてGOOD.
☆日暮里駅から歩いていく谷中銀座に美味しいメンチカツがあります。
サトーというお店。下町のお肉屋さんの揚げ物は美味しいです。
☆佃煮でお気に入りは京成千住大橋駅すぐの「鮒金本店」作りたてという感じでとても美味しいです。
どちらも店のURLは不明 検索してみて下さい。
No.3
- 回答日時:
新幹線にお乗りなら、大丸東京店か八重洲地下街で、佃煮を探されたらいかがでしょう。
(新幹線に乗るのに便利)佃煮といえば佃島ですから・・・大丸に入ってるみせならどこでも大丈夫ですよ。
No.2
- 回答日時:
京都出身の東京在住者です。
何処に持ち帰られるかによって違いますが、東京なら佃煮、横浜なら焼売といったとこですね。あとは小田原あたりの干物かなぁ。ただし大都市圏のデパ地下には大概入ってますからねぇ。かつては実家のお土産に崎陽軒のシウマイをよく買い求めていましたが大丸京都店に入っています。物珍しさというものが無くなりました。新幹線の中で召し上がるのであれば「まい泉」のかつサンドがオススメです。最近はよくこれを実家に持ち帰ってますね。東京・横浜からは外れますが千葉の美味しい落花生も魅力的では。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
神奈川県の名物といえば?
-
横浜みなとみらいランチ
-
神奈川のお土産と言えば何がい...
-
ワイルドブルー横浜
-
6月2日は「横浜港開港記念日」...
-
車椅子を貸し出してくれるデパ...
-
生麩まんじゅう 都内で売ってい...
-
新横浜にある冨士大石寺~ とは?
-
有村架純のACのCMのロケ地
-
横浜で女子3人で土曜日ランチ ...
-
横浜、赤レンガ倉庫は心霊スポ...
-
魚の剥製はどこに行けば見られ...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
まっちゃまちですか? まつや...
-
横浜より神戸が都会だと言い切...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
ビッグアカウントの意味
-
横浜 本屋 横浜で最もスマホ関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
横浜みなとみらいランチ
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
仙台、横浜、名古屋、福岡を都...
-
恋人とゲイバーに行くのは
-
「菱進原宿ビル」って何て読むの?
-
羽田空港の第2ターミナルに、...
-
Nigashi Somen
-
何処の出身かと聞かれた場合、...
-
日本の横浜について 神奈川県横...
-
ビッグアカウントの意味
-
魚肉ソーセージ食べたら気持ち...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
職場でトイレに行くことをなん...
-
どっちがお薦め
-
横浜、赤レンガ倉庫は心霊スポ...
-
タレントの出川哲朗さんと、N...
-
新横浜の駅前って、都心から近...
-
焼売にマスタード??
-
横浜国立大学は高学歴に入りま...
おすすめ情報