dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問に思うのですが、男性で「女性のすっぴんが好き、化粧は嫌い」という人が何故多いのでしょう?

私はお化粧している女性の方が好きです。でもすっぴんでキレイな人を見かけると「すっぴんであんなにキレイなんだ、お化粧してキレイな服を着たらもっとキレイなんだろうな」と思います。
それに「あの人キレイ!」と思う人は一見すっぴんに見えてもお化粧している人が多いです。本当にすっぴんなのは、普段はお化粧するけど近所のスーパーだからお化粧してこないんだろう、という感じの人(眉が整えてあるので分かります)、眉も整えていない服装も適当な感じの人、肌に事情があってお化粧できないんだろう、という人位だと思います。

前はお化粧していましたが、専業主婦になり必要性がなくなったので滅多にしなくなりました。元々薄化粧でしたしすっぴんがヤバイとは思っていませんが、女をサボっているように感じます。すっぴん好きな男性はそんな状態が「好き」なんでしょうか?

若い女の子でちょっとおかしなお化粧をしている子や過剰なお化粧をしている女性を見かけますが、キレイになりたくて頑張ってるんだなぁと微笑ましく思います。お化粧してそれが逆効果になってしまっているとしても、キレイになりたいと頑張る気持ちが可愛らしいです。私のように「楽だな~」とお化粧しない、キレイになろうという気がない女性に魅力があるのでしょうか?

ショーモデルのような芸術的なメイクは街で見かけたら怖いですが、自分の顔を生かすキレイなお化粧は魅力的だと私は思います。それでもすっぴんがいい、という男性が多いのは何故なんでしょう?すっぴんの方がいい理由を教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

女子高生とか20歳くらいまでなら肌がきれいなので


お化粧しないほうがいいと感じます。
20代中盤や主婦をされているくらいの年代の方は自然なメイクをしてほしいと男でも思いますよ。

>それに「あの人キレイ!」と思う人は一見すっぴんに見えてもお化粧している人が多いです。
この辺を見抜けない男性は多いです。

そもそも「キレイ」という感じ方が男女では違います。
女性は目がパッチリ大きかったり肌が白かったり(偏見です)するのが
キレイだと思うのでしょうが
男性から見ると攻撃的でなんかやりずらい、と思ってしまいます。
薄化粧の子の方がおとなしく見えるので話しかけやすいし「守ってあげたい」という本能が働きます。

まあ女性の顔もメイクの好みも人それぞれで一概には言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 14:09

「身も心も、ありのままに」、隠さない・気を使わない「自然体の関係」でいたいのです。



「あの人といると、自分らしくいられる」というのが、一番嬉しい。

一般に言う「すっぴん」って、「ナチュラルメイク」のことでしょうね。

「化粧しているようにみえない」っていう意味ですよ。
男の意見は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 14:09

>「女性のすっぴんが好き、化粧は嫌い」という人が何故多いのでしょう?



すっぴんが好きなわけではなく、上手にお化粧をした顔をすっぴんだと信じているだけで、またそう信じている男が多いということです。
 
後は、「綺麗な人は無理でも、すっぴんでいるような人なら自分でもいけるかな・・・」と思ってる人とかね。

菜食主義と同じで、本当にそういうことに価値を置いている人は、あんまりいないんじゃないでしょか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 14:08

化粧しない女ですが回答させていただきます。



女性のすっぴんが好きなのではなく、すっぴんできれいな女性が好き
なんじゃないでしょうか?

「化粧」=「化ける」ってイメージですかねぇ。

チークで頬に色を付けるのは顔の血色をよく見せるため、とか
アイラインやマスカラは目を大きく見せるためとか、
そういうのはやる理由がわかるんですが、
グリーンやブルーのアイシャドウって変じゃない?と思ってしまいます。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!