dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井アウトレットモール入間に行きたいと思うのですが、実際に値段が安いのかどうかわかりません。実際行った事のある方がいましたら、普通に買うよりどれくらい安いか教えてください。
新潟から行くので、あまり値段が変わらないのなら、行くのを考えようかと思っております。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは


三井は入間と幕張にいったことがあります。
安いのは確かです。ただ、だいたい2割~3割引くらいが多いようなかんじで店によってワゴンセールや一部商品が目玉として半額~7割引といったかんじ。このあたりの割合はほんと店によるんでなんともいえません。

そうですね、バーゲンセールが始まったばかりのころの値段ってかんじでしょうか。基本的にはファッション関係はすべて割引値段になっているのは確かです。
下着とか靴下、ジーンズショップとは割安感ありました。反面ソニープラザとかはほとんど安くなっていなかったような気がします。フランフランの雑貨もそうですね。思ったより割安感なかったです。無印なんかも定価と割引してあるものが微妙にまじっていたような・・・雑貨は必ずしも安いとは限らないので注意が必要です。

コーチなんかは商品によってはお手ごろ感ありました。季節落ちのものですが、半額くらいになっているものもあったかな。あたらし目のものも2,3割ぐらいは引いていたようなきがするので、これが目的ならそれなりかも。ただ、店頭に並んでいるもので気に入ったのがあればということですが。たえず商品が動いているので欠品などもあります。

ただ、もう早いところだと今月末から夏のセールが始まりますから、いまからならそっち狙うほうがいいかもしれませんね、なにせ新潟から時間も御金もかなりかかるでしょうから、どれくらいなにを買うのかによりますけどアウトレットのみでくるなら元とるのたいへんかも。まあ、それまで待ちきれない、というなら行く価値はあるかなあ。。もしくは入間じたいのセールを狙うか。といってもすごい人になりそうですけど。アウトレットもセールやりますからね。

あと、なにが買いたいのかわからないのでなんともいえないのですが、入間ってセレクトショップ系っぽいショップさんが目立っていわゆるブランド物といわれるショップがあまりなかった気がします。コーチが一番めだっていたくらいですから、そういうのが目的ならむしろ御殿場か軽井沢のほうがいいかもしれません。三井はどこもカジュアル、ファミリー系が強いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすい説明で、参考になりました。
出かけるときの一考にいたします。

お礼日時:2008/06/15 14:07

めちゃめちゃ安い!というほどではないのですが、


大体のお店が30%ぐらい安いイメージでした。

百貨店と比べたら、お得だし回るのも楽しいですが
新潟からでしたら、交通費も掛かるでしょうから、
1つ2つの買い物では微妙かもしれません。。。

参考URL:http://outlet-mall.jp/mall/iruma/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて行きましたが、そこそこ楽しめました。
セールも開催されており、安くて行った甲斐がありました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/31 22:37

広いし、楽しめます。



隣接しているコストコでは、食料品も安く購入できます。

実際、安いです。
コーチのバッグも、半額でゲットできます。

でも、新潟から・・・?
間もなく、那須にもアウトレットはオープンしますし、佐野や軽井沢でも楽しめるのでは? とも、思えます。
せっかくいらっしゃるのでしたら、入間のアウトレットだけでなく、お台場の国際展示場で大手アパレルのファミリーセールなどあるときに、併せていらっしゃればいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
先日行ったら家族で楽しめました。
今度はファミリーセールに合わせて行きたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/31 22:38

混雑当初、某番組で入間のレポをやらせていただいたものです。



正直新潟から行くほどのものではないと思いますし、行くならば軽井沢か或いは御殿場などのプレミアムアウトレットのほうが楽しめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新潟にはアウトレットがなく、仙台や那須も考えましたが、用事が埼玉であったためついでにと考えてました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/28 12:20

こんにちは。



入間には先月行きました。
混んでいたことととにかく広くて店舗数が多く、時間もなかったことから、
それほど多くのお店は見れなかったのですが、ファッション関係はまあまあでした。
バナリパはつい先日まで店頭に並んでた商品が15%offくらいで、
もう少し古いものだと30%offくらいになっていたので、
元々欲しかった物を買い逃した場合なんかはお得だと思いますが、
掘り出し物があるという感じではなかったです。
ユナイテッドアローズやビームスあたりには半額以下のものもありましたが、
やはり20~30%offが主流だと思います。

ただ、#2さんも書かれている通り、普通の洋服を買う予定なら、
わざわざ遠出するよりもお近くのデパートのセールを狙った方がいいかも・・・。
ファッション関係のアウトレットはシーズンの初めに行って、
これから着る物を安く買う方がお得だと思います。
今から行くより8月後半あたりに行って、夏の終わりから秋口の季節の変わり目や、
秋冬物を狙う方がいいかな~。私ならそうします。
あとはHPをよくご覧になって、お目当てのショップがどれくらいあるのか、
また地方在住の方なら、地元にはないショップの有無も確認された方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。7月の上旬ごろに行こうか考えていましたので、時期を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 14:09

すぐ近所で仕事してます。



入間へ行く目的は何?
新潟から出かけていく価値があるかは疑問。

安いか?というと安いよ。
ブランド品の価格が一般的にはどの程度なのかよくわかんないけど、バーゲンセール並みの価格だということだ。

なお一時期話題になった渋滞はほとんど解消されている。

時間があったらここも行ってみてね
http://www.saiboku.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変返信が遅くなりました。
埼玉の親戚宅へ行くためについでと行った感じでした。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/28 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!