重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どもです。知人から譲り受けたパワーポイントの資料です。画面上下に「黒まきの余分が出てしまいます出さない方法をおしえてくださいい。上と下に黒いライン出てしまうのです。

編集画面ではいないのに、スライドショウにすれば黒枠が出てしまいます。

A 回答 (1件)

こんばんわ。


その知人さんが作られたパワーポイントのスライドショーが
35mmスライド用になっているとかってことは考えられませんか?
(35mmスライドではなくても、ほかのサイズになっているとか?)

もし確認できるのであれば[ファイル]→[ページ設定]より
[スライドのサイズ指定]が何になっているかを確認してみてください。
[画面にあわせる]になっていればディスプレイいっぱいに表示されると思う
のですが、35mmスライドや、そのた縦横のサイズが設定されているものだと、
縦横比が合わない分、表示されない部分が黒枠表示になります。
(勝手に伸縮されたらバランスがおかしくなりますからね。)

この回答への補足

補足を利用します。eub55さんの言われるままままに確認しましたところ、完全表示が出来ました。感謝します。ありがとうございます。

補足日時:2002/11/23 09:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは試してみます。

お礼日時:2002/11/23 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!