
各セルにはある金額が入力されています。
同時に残高の無いセルは"0"が入力されています。
次に、このシートを別シートにコピーする時、"0"を"空白"にする必要があります。
そこで、IF関数『=IF(A1>0,A1,"")』(A1の場合)を使って別シートに展開しました。
その後、コピー&形式を選択して貼付け(値)処理をしています。
これで、見た目は"0"を空白にする事ができましたが、完全な空白にはなっておらず、空白をチェックする関数ではFalseが表示されます。
完全に空白になる方法を教えて頂けませんでしょうか?
※なお、CSVに変換する方法では出来たのですが、出来ればそれ以外で簡単に出来る方法をお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
確定時にセルのデータ型がきまってしまうので、
数式で持っていくと無理かもしれないですね。
空白を認識させる方法としては、
列を指定して「データ」-「区切り位置」でただ「完了」を押すと一列分空白を認識するようになると思いますが、
値貼り付けしたあとに
置換機能のオプションで「セル内容が完全に同一である。。。」にチェックを入れてから、0を置換え。
という方法はどうでしょうか?
早々のお返事ありがとうございます。
>置換機能のオプションで「セル内容が完全に同一である。。。」にチェックを入れてから、0を置換え。という方法はどうでしょうか?
この方法で思い通りの処理が出来ました!ありがとうございます。
>空白を認識させる方法としては、列を指定して「データ」-「区切り位置」でただ「完了」を押すと一列分空白を認識するようになると思います
すいません、この処理については分からないので、出来ましたらもう少し詳細な説明をして頂けると助かります。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
説明が雑でわかりにくいですね、すみません(笑)
allsun3sanさんの回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
空白についても同様のことが起こっているんだと思います。
システムから落ちてきたデータなどは数値として認識しない場合がたくさんあるので、とっても便利な方法なので是非♪
No.1
- 回答日時:
置き換えは試して見られましたか
範囲選択して、置き換え
検索文字 0
置き換え後 そのまま OK
ではいかがでしょう。
でも
>そこで、IF関数『=IF(A1>0,A1,"")』(A1の場合)を使って別シートに展開しました。
>その後、コピー&形式を選択して貼付け(値)処理をしています。
でもだいじょうだと思うのですが。
早々のお返事ありがとうございます。
置き換えは試しましたが、「10,000」の"0"も削除されてしまい「1」になってしまいました。
しかし、No.3の方の「セル内容が完全に同一のものを検索」で、思い通りの処理が出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) xlDownの使い分けについての質問です vbaでxlDownを使って一覧近い空白までのセルをコピー 3 2022/08/04 12:20
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Excel(エクセル) データ入力規則リスト 空白を無視 3 2022/07/13 15:11
- Excel(エクセル) IFERROR、SMALL関数について 2 2022/08/22 23:40
- Excel(エクセル) エクセル表作成について 5 2023/03/12 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数 2 2022/04/14 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル 範囲 にある「0」を一括して空白(NULL)にする方法について
Access(アクセス)
-
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
EXCELで条件付き書式で空白セルの時は塗りつぶし無しにする方法
Excel(エクセル)
-
-
4
関数TRANSPOSEで空白セルを0にしない
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで表示形式の時刻の「0:00」を表示しないようにするには?
Excel(エクセル)
-
6
EXCELの条件付き書式で数式を空白と認識してくれる方法
Excel(エクセル)
-
7
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
8
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
9
excelで、空白を除いてデータを抽出する方法について
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
VBAで空白セルにのみ数値を代入...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
-
《Excel2000》SUMPRODUCT関数で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
空白セルにハイフンを表示
-
関数を使って参照した際、空白...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
色つき行の一括削除は?
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
【Excel】 Ctrl+方向キー で空...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
おすすめ情報