カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

どなたか教えて欲しいのですが

大阪営業所
 (空白)
 (空白)
南大阪店
 (空白)
東大阪営業所
 (空白)
 (空白)
 (空白)
以下同様のパターンの表があった場合、
現在(空白)の部分に前に表示されていた値を表示したいのです。
大阪営業所
大阪営業所 
大阪営業所 
南大阪店
南大阪店 
東大阪営業所
東大阪営業所

こんな風にしたいのですが関数を使って出来ますか?
よい方法があれば教えてください。

A 回答 (7件)

こんにちは。



挙げられてる例がA列だとして、
データの範囲(空白を含む)であるセルA1~A9を選択します。
CTRLキー+ G を押します。
「ジャンプ」のダイアログが出ますんで、セル選択を押します。
「空白セル」をチェックして、「OK」ボタンを押します。

空白セルだけ選択された状態になりますので、そのままの状態で
=A1 と式を入力し、 CTRLキー+ENTER として確定します。

これで、空白だったセル全体に一行上のセルと同じ内容が入りますので、
そのままでもいいですし値のコピー貼り付けなどで確定されるのも良いでしょう。

では(^^♪
    • good
    • 44
この回答へのお礼

すごい技ですね!驚きました。
一発でOKですね。なんでなんですか・・?
理屈はわかんないけど、この方法を覚えておくと超便利ですね!ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/07 19:47

A列にA1にa,A4にb、a8にcといれます。

本当はA列に
aaabbbbcccccc・・とセットできれば追いが、循環参照になり
出来ない。
それで空き列としてB列を使うことを許してもらう。
(1)B1だけ手動でaをいれる。(B1の上方前者が無いため)
(2)B2に関数式=IF(A2="",B1 & "",A2)をいれる。
(3)B2をB13(今回の例)まで複写する。
B列にB1からaaabbbbccccccとB13までセットできる。
関数式は=IF(A2="",B1,A2)だと上手くいかない。原因不明。#2解答のように私の場合上手くいかなかった。
どこか設定が悪いのかも知れないが。
(演算式の結果の文字列をそのセルの値と見てくれない。)
上記で切りぬけられた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

=IF(A2="",B1,A2)の関数入力で私はうまくできましたよ。いろいろとアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/09/07 20:02

 関数ではなく力技でひとつ.



1.データの入力列の左右何れかに、入力.
─────────
1│大阪営業所
2│ (空白)
3│ (空白)
4│南大阪店
5│ (空白)
6│東大阪営業所
7│ (空白)
8│ (空白)
9│ (空白)
─────────
2.複写したいセルの右下をポイント.
3.マウスカーソルの表示を「+」としWクリック.
 これで、空白のセルを埋める事はできます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やってみました。こんなことができるの知りませんでした!他の作業に応用できそうです。皆さんホントによくご存知ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/07 19:51

(行数が多い)大きな表の場合にはドラッグして引っ張るのは辛いですよね。


そこで、私が普段やっている方法をお尋ねの例で示すと、

1.まず、参照式を入れます。
  セル a2)大阪営業所
  セル a3) (空白) ← ココに“=a2”という式を入れます。
  セル a4) (空白)
  セル a5)南大阪店
  セル a6) (空白)
  セル a7)東大阪営業所
  セル a8) (空白)
  セル a9) (空白)
  セル a10) (空白)

2.次に、aの列全体にフィルタをつけます。フィルタのつけかたは、aの列全体を選択した後に、
  メニューバーの「データ」にあるプルダウンメニューから「フィルタ」「オートフィルタ」を
  選びます。

3.その次に、先ほど式を入れたa3のセルを選んで、コピー(ctrl+C)しておきます。

4.フィルタの下向き三角(▼)から「(空白のセル)」を選びます。

5.a列の値で空白だけが表示されたところで、データが入っている行のa列全てのセルを選び、
  コピーした値をペースト(Ctrl+V)します。

これだけでは単なる式の結果表示されているだけです。

6.次にフィルタを解除(先ほどの2と同じ手順です)して、Windowsのアクセサリにある“メモ帳”
  を起動し、先ほど作業をしたExcelシートのa列の値全てをコピーしてから、メモ帳に貼り付け
  ます。

7.メモ帳に貼り付けた値の全てを再びコピーして、元のExcelのa列に貼り戻します。

こうすると、a列は式ではなく値(文字)として事業所の名称が入っているものと思います。

一見面倒ですが、馴れるとさほど面倒ではありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切に回答いただきありがとうございました。
無精者の私にはちょっとしんどいかも・・。
でも参考になりました。助かりました!

お礼日時:2002/09/07 19:50

列を追加していただけたら簡単です。


A列の2行目からが(1行目はタイトルとして)、
大阪営業所
 (空白)
 (空白)
南大阪店
 (空白)
東大阪営業所
 (空白)
 (空白)
 (空白)   なら、
B列2行目以下をに
=if(isblank(A2),B1,A2)
を入力して、下にコピーしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2002/09/07 19:54

こんにちは。



先頭の「大阪営業所」がA2にあるとして、

B2 に =A2
B3に =IF(A3="",B2,A3)

として、B3をコピーします。

最後にコピーして、値に置換え等の処理をすれば完了です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。少し頭を使えば良かったですね。
関数の式が思い浮かばなかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/07 19:53

「大阪営業所」を選択すると枠の右下に黒い四角がみえますよね?


それを埋めたい空白までドラッグすれば「大阪営業所」と入力されます。
次に、「南大阪店」を選択し、同様に・・・・・

これではだめなのですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。その方法でやっていたのですがデータが膨大でうっかりして次のデータを
壊したりしてました。もっと簡単に確実にできる方法がないかと思いまして・・。

補足日時:2002/09/07 18:18
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A