
3年間の友達期間を経て、交際をはじめて1年半の彼がいます。
私20代後半、彼30代前半。
その彼とのメールの中で「ずっと○○(私の名前)のそばにいられたら
いいなって思ってる」と言われました。
ここ数ヶ月、彼と一緒にいるだけで本当に幸せで、毎日こういう気分で
過ごせたらそれだけで満足かも…と思い(このことに関しては
そのまま彼に伝えました。)
結婚できたらいいなぁと密かに思っていたところなので
(こちらに関してはまだ伝えられていません)、
「ずっと」というのがいつまでなのか、かなり気になります。
上記の発言に対して、とてもうれしく感じたことを伝えた上で
今度会ったときに直接言って欲しいと言いましたので、
実際に言ってくれたら、いつまでなのか冗談ぽく聞いてみる
つもりですが、それまでひとりで悶々と考えているのも
つらいです。
そこで、質問なのですが、上記の彼の発言を見て、
彼は少しでも私との結婚を考えてくれていると思いますか?
ちなみに、近々一緒に生活を始める予定です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私(男)だったら、「結婚したい」という意味でそのような言葉を発すると思います(わたしのプロポーズはそのような言葉でした)。
まぁ、でも訊いてみた方がいいじゃないでしょうか?
あなたが「結婚したい」という願望を持っているのであれば、なおのこと聴くべきだと思います。でなければ、結婚した後にいろいろな相談が出来なくなってしまいますからね。
結婚に向けての最初の一歩ですね。
もし、彼が結婚を考えていなかったとしても、あなたが聞くことで考え始めるきっかけになるんじゃないでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
> 私(男)だったら、「結婚したい」という意味でそのような
> 言葉を発すると思います(わたしのプロポーズはそのような
> 言葉でした)。
彼もそうだとうれしいです。
> もし、彼が結婚を考えていなかったとしても、あなたが聞く
> ことで考え始めるきっかけになるんじゃないでしょうか。
なるほど。そういう考え方もありますね。
次に彼に会うのが楽しみです。

No.4
- 回答日時:
メールのなかの「ずっと・・・」って、とってもドキドキしてしまいますね。
今度会うときは、「ずっとって、朝から晩までのこと?おじいちゃんおばあちゃんになるまでのこと?」ってきいてみてはいかがでしょうか。
ききたいな!知りたいな!と思った時にきける関係をつくれたら、とても素敵な夫婦になれると思います。
同棲をはじめられるのですね。親には堂々と「彼と暮らし始める事を決めましたので、これからもよろしく御願いいたします」とご挨拶か報告をしておいたほうが、後々「勝手な事をして」という感じにならないために、いいのではないかなと思いましたが。
もし、家族の関係が悪くても、彼といつか新しい家族をつくりたい気持ちがあれば、堂々とそつなくこなすほうが質問者さんにとってはいいのではないでしょうか。
誰でも、いろいろ複雑な事情があるものですから、自分を特別な例だと考えない方が気楽だと思います。
彼と末永くお幸せに!
アドバイスありがとうございます。
> 今度会うときは、「ずっとって、朝から晩までのこと?おじいちゃん
> おばあちゃんになるまでのこと?」ってきいてみてはいかがでしょうか。
そうですね。聞いてみます。
> 挨拶か報告をしておいたほうが、後々「勝手な事をして」という
> 感じにならないために、いいのではないかなと思いましたが。
一応、報告だけはしておこうと思っています。
NOEL24様のおっしゃるとおり、後々のことを考えると言っておいた方が
良いと思いますので。
> 自分を特別な例だと考えない方が気楽だと思います。
そうですね。そう考えられるように努力します。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
うちの旦那さんも昔付き合っていた頃、「ずっと一緒にいたい」と言っていましたが、その時点では「結婚とかは今すぐは考えてないけど、このまま一緒にいられたらそうなれるかもね。」という程度の意味だったそうです。
ちなみに私は一人暮らしをしようか悩んでいるところで、彼も「そのほうがもっと一緒にいられるね^^」と勧めてくれ、「そしたら俺は家賃と光熱費も半分だすから」なんて話をしていた頃です。(彼は独身のうちは会社の寮に籍をおかないといけない会社だったので同棲とは微妙にちがいますが。)
なので、案外男の人のほうが無邪気というか単純というか、あまり先を考えずに純粋な気持ちを言っている可能性も高いかもしれません。ただ、彼氏さんは適齢期なので、結婚を意識している可能性もあると思いますよ^^
同棲ということであれば(あなたが望むかどうかはともかく)、ケジメのある男の人なら「親御さんにご挨拶に行くのが礼儀」と考えそうなものですが、そういう話はでていませんか?そういうちゃんとした人のほうが、同じ同棲でも結婚につながるような気がします。
アドバイスありがとうございます。
> 案外男の人のほうが無邪気というか単純というか、あまり先を
> 考えずに純粋な気持ちを言っている可能性も高いかもしれません。
なるほど…。彼の性格上ありえます(^^;)
> ただ、彼氏さんは適齢期なので、結婚を意識している可能性も
> あると思いますよ^^
そうだとうれしいのですが…。
実は、半年ほど前に一度別れたのですが、(お互い好きなんだけれども
お互い素直に愛情表現が出来なかったので、恋人として付き合っていくのは
難しいということで、友達に戻ろうと…)
でも、やっぱりどうしても諦めきれなかったので、私の方から
やり直そうと言って、縒りを戻しました。
その際に、私には結婚願望があるので、もし彼に結婚願望がないのなら
すっぱり諦めると言ったところ、彼にも結婚願望がしっかりあり、
理想の家庭像も似ていました。
で、別れの原因になった愛情表現云々はふたりとも克服し、今は
特に問題はありません。
…そのようなことが数ヶ月前にあったものですから、結婚のことを
考えての言葉なんじゃないか…と、少し期待してしまいます(^^;)
> ケジメのある男の人なら「親御さんにご挨拶に行くのが礼儀」と
> 考えそうなものですが、そういう話はでていませんか?
私の親が簡単に同棲のことを認めてくれなさそうなので
どのタイミングで、どういう風に親に伝えようか彼と相談して
いたときに、「挨拶に行こうか?」と言ってくれましたが、
私の方から「大丈夫だから」と断りました。
今夜彼と会うので、聞いてみます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
お話うかがいました。近々一緒に生活始めるというのは、同棲ということですよね?
ご両親しはお話しましたか?カレとご両親は会っていますか?
もし、これからご両親にお話になるのなら、ご両親とカレを会わせたほうがいいと思います。
わたしの友達(女性)は、カレと同棲すると親に言って、当然、親は結婚を考えてるのか?など、色々聞かれ、色々あって、同棲するならば、結婚してしまえ。となったのです。
そのころ、友達のカレは、わたしの友達と一緒に生活したいとかんがえていましたが、それだけで、すぐに結婚とまでは考えていなかったようです。もちろん、カレもいずれは彼女(わたしの友達)と結婚しようとは考えていたそうですが。周りが持ち上げていき、スピード結婚です。
ということで、ご両親に会わせるのも、結構効果的です。
カレは相談者様とずっと一緒にいたいと言うお気持ちは、きっと正直なお気持ちでしょう。
まずは、会わせてみて、反応をうかがいつつ。。。なんて、いかがでしょうか?
わたしの友達は、それで、結婚してもう3年くらい経ち、なかむつまじいです。
あまり、アドバイスになってなくて、すみません。
ご参考くだされば幸いです。
アドバイスありがとうございます。
> 近々一緒に生活始めるというのは、同棲ということですよね?
そういうことになります。
> ご両親しはお話しましたか?カレとご両親は会っていますか?
私の交友関係(恋人も含む)については、一切両親には
話していません。
今回の同棲は、私の家族関係が良くないために、
緊急避難的に家を出なければならなくなったものの
すぐに一人暮らしをはじめるだけの貯蓄もなく
でもこのまま実家に居続けることもできず
困り果てていたところ、彼が「一緒に暮らそう」と
提案してくれました。
そのような複雑な事情があるために、一緒に生活を
始めるにあたり、彼と両親を会わせる予定はありません。
(彼が挨拶をしておきたいと言った場合は、検討して
みますが、両親側のみが会わせろと言っても応じる
つもりはありません)
> ということで、ご両親に会わせるのも、結構効果的です。
私の親子関係に問題がなければ、同じ同棲をするにしても
もっと違う始め方(両親に彼を紹介するなど)をしたかった
のですが…。
彼には申し訳ないですが、こればっかりはどうにもなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚したい時期がズレている彼氏、20代後半カップルです。相談させてください。 現在27歳で、交際1年 3 2022/11/27 01:12
- プロポーズ・婚約・結納 結婚の返事待ちの中、親へ挨拶したり物件の話をしたりしており彼氏の考えが分からず困っています。 現在2 3 2023/01/10 14:25
- 離婚 妻に一緒にいられないと言われてしまいました。 6 2022/10/21 02:19
- 妊活 妊活中。旦那の気持ちも考えずに、全部ぶちまけてしまいました… 13 2022/05/19 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 別れが辛い 三年半付き合った人と結婚するも、不特定多数と浮気や売春してたことを結婚後に知り一年で離婚 2 2023/03/26 00:21
- 夫婦 ED彼氏との結婚 10 2022/10/10 11:56
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- その他(結婚) 結婚式欠席は縁切りということでしょうか? 5 2023/06/15 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者や結婚願望がある人に質...
-
周りがどんどん結婚・同棲して...
-
彼氏の転勤についていくのにご...
-
彼女から事実婚が良いと言われ...
-
29歳、4年付き合い同棲した彼に...
-
婚約破棄になりそうです。
-
遠距離の彼との未来が見えなく...
-
婚約を延期。結婚の決め手
-
社会人の方に質問です。 友達と...
-
プロポーズを断られた
-
一人暮らし中の自炊率は低いの...
-
同棲している彼がいますが未婚...
-
29歳で婚約破棄について。 今年...
-
今の彼女と別れるべきか悩んで...
-
婚約者が住所変更しない
-
結婚も交際も白紙に戻した方が...
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
お互い好きだけど
-
彼氏に一人の時間が欲しいが欲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離の彼との未来が見えなく...
-
彼女から事実婚が良いと言われ...
-
先の見えない遠距離恋愛について。
-
婚約破棄になりそうです。
-
29歳で婚約破棄について。 今年...
-
今の彼女と別れるべきか悩んで...
-
30代や40代のカップルに「お互...
-
周りがどんどん結婚・同棲して...
-
付き合って1年で結婚は早い?
-
彼氏は結婚がしたいだけなので...
-
今時の結婚は 「同棲→妊娠→結...
-
結婚について
-
結婚、出産に焦りを感じます。 ...
-
本当に彼と結婚していいか悩ん...
-
子供が欲しくないのに結婚する...
-
社会人の方に質問です。 友達と...
-
婚活 転職が多い男性をどう思い...
-
謝らない彼氏
-
「ずっとそばにいたい」の意味
-
一人暮らし中の自炊率は低いの...
おすすめ情報