dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのHPのようなデータを抽出したく
http://ms-excel.jp/excel-54.php
試行錯誤してますが全く出来ません・・・
ためしにこのHPの練習用ファイルのダウンロードより
データをダウンロードしてHPどおりに進めてみましたが
全く意味が分かりませんでした(T_T)
そもそも代入セルをどうやってインプットしたらよいのか
どなたか分かる方教えていただけませんでしょうか?
低レベルな質問ですみませんが宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

》 そもそも代入セルをどうやってインプットしたらよいのか



代入セル は空きセルであれば何処でも構いません。
1.貴方がダウンロードした練習用ファイル excel-54.xls を開く
2.代入セルを F7 としてみる
3.セル C5 に式 =F7/(F7+C4) を入力
  → 0 と表示される。なぜなら F7 が空白だから
4.範囲 C4:J5 を選択して、“パーセンテージ”([小数点以下の桁数]は 1)に書式設定
5.範囲 C4:J5 を選択したままで、[データ]→[テーブル]を実行
6.[行の代入セル]ボックス内にマウスカーソルを置いて、セル F7 をチョーン
7.[OK]をクリック

どうです?右側の「解答例」と同じ結果を呈したでしょ?

これで意味が分かりましたか?

貴方の質問は決して「低レベル」ではありませんが、どういう操作をしたかを具体的に述べるべきです。「全く意味が分かりませんでした」ではお粗末です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mike_gさま

丁寧に教えていただきありがとうございます!
教えていただいたとおりやってみたら
出来ました(T_T)本当にありがとうございます。

どういう操作をしたかに関しては
全くなにも出来なかったので
かけませんでした・・・
具体的に書かないと分かりづらいですよね。
すみませんでした。

お礼日時:2008/07/11 08:57

以下のサイトの方が分かり易いと思いますので参照して下さい。


因みに私も初めて知りました。

参考URL:http://allabout.co.jp/computer/msexcel/closeup/C …

この回答への補足

mu2011さま
こちらのサイトも分かり安いですね!
色々勉強になります。
ありがとうございました。

補足日時:2008/07/11 08:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!