dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Modzilla Thunderbirdを利用しておりますが、メールの受信は全く問題なくできるのですが、送信が全くできません。
送信しようとすると小さい「メッセージを送信しています」のウィンドウが開き、ずっとそのまま続いた後、「メッセージ送信エラー」のウィンドウが開き「メッセージを送信できませんでした。メッセージは送信できませんでした。メール送信(SMTP)サーバへの接続に失敗しました。サーバが有効でないか、接続を拒否されたかもしれません。メール送信(SMTP)サーバの設定が正しいか確認してやり直してください。もしくはネットワーク管理者に問い合わせてください。」というメッセージが出てきます。
勿論、SMTPサーバの設定は確認しましたが間違いはございません。どなたかお分かりの方お手数ですがご教示賜りたく存じます。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

アカウント→SMTPサーバー→編集→ポート番号が「587」になっていますか?。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。送信できなかったのはまさに「587」になっていなかったからでございます。アドバイス頂きましたこと深く御礼を申し上げます。
...で、送信はできるようになったのですが、まだ一つ不具合がございます。送信した後、「メッセージを送信しています」のウィンドウが出てきて「(状態):Sentフォルダへメッセージをコピーしています」のまま永遠に完了しません。また、送信メールそのものも開いたままで、結局どちらも強制的に閉じなければ完了いたしません。
これはどのような不具合かお分かりになりますでしょうか。
厚かましくもまた質問申し上げる次第です。
どうぞよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/07/17 11:47

#4です。

#3に書かれた不具合については、良く分かりませんが、
私のThunderbirdの設定内容です。

ツール→アカウント設定→アカウント名の下「コピーと特別なフォルダ」→コピー欄「メッセージ送信時に自動的にコピーを作成する」にチェックが入っていたら、その下の「その他のフォルダを指定して保存」のボタンにチェックを入れて、右で「ローカルフォルダの送信済トレイ」を選択して→OK。

この設定で、問題なく送受信共出来ています。
どうしても不具合が出る症状なら、必要なデータをバックアップして、
アンインストール後、再インストールされてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

No.2訂正



>アウトバウンド14番

アウトバウンド25番
    • good
    • 0

情報が少ないですね。


接続プロバイダとメールサーバのプロバイダが違う場合はアウトバウンド14番ポートブロックの可能性がありますよ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。送信できなかったのはまさに「587」になっていなかったからでございます。アドバイス頂きましたこと深く御礼を申し上げます。
...で、送信はできるようになったのですが、まだ一つ不具合がございます。送信した後、「メッセージを送信しています」のウィンドウが出てきて「(状態):Sentフォルダへメッセージをコピーしています」のまま永遠に完了しません。また、送信メールそのものも開いたままで、結局どちらも強制的に閉じなければ完了いたしません。
これはどのような不具合かお分かりになりますでしょうか。
厚かましくもまた質問申し上げる次第です。
どうぞよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/07/17 11:49

>SMTPサーバの設定は確認しましたが間違いはございません


間違えているか居ないかを判断するのは質問者じゃないよ。
だって実際送れないわけだし。

でも考えられる要因は他にありそうだね。
・ルータがメール送信ポートを遮断している
・ソフトウェアファイアウォールがメール送信ポートまたはアプリを遮断している
 (ぶっちゃけウィルス対策ソフトの事。大抵は、ね)
・プロバイダ側(主に個人設定ページ)の設定が不足している
・プロバイダが提示しているポートで送信していない

他にもあるだろうけどこんなところかな。
それぞれの解説や説明の所で、メールに関する注意として書かれている事が多い筈だから探してみて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!