
はじめまして。
一度Emailカテゴリーでも投稿いたしましたが
こちらの方が適切かもしれないので、再度こちらに
投稿させて頂きました。
outlookからyahooメールの送信がエラーメッセージが
表示され送信できません。
環境:
バージョン…windows XP / outlook express 6
yahoo mail…yahoo.co.jpの方のアドレス
ウイルスソフト…avast 4.7
エラーメッセージ…
アカウント : connect error 10051', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 421, エラー番号 : 0x800CCC67
以上です。
同じoutlookにhotmailのアカウントもあるのですが
hotmailの方は問題なく送受信できます。
なぜか、yahooメールの方だけ、送信ができません。
受信はきちんと、ネット上にあるものがoutlookに反映
されているので問題ありません。
再度、outlookの設定で「アカウント→削除」してまた「追加」
しなおすと、直後は問題なく送信できますが、outlookを一度
閉じて、再度起動してから、送信しようとすると、また送信できなく
なっています。
avastを使用してからおかしくなったように思えます。
教えてgooで教えて頂いて、outlookのポート番号を587に
変えたりもしましたが、送信できませんでした。
avastの設定方法など、ご存知でしたらお力をおかし
いただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Yahoo!メール > ヘルプ > メールソフトで送受信するにはヘルプ >メールソフトで送受信できない
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …
「Submissionポートの設定をしてもメールを送信できない場合」上記のアドレスを見るように書いているので確認してください。
そして、次の内容も見てください。
マイクロソフト サポート
Outlook および Outlook Express で電子メールを送受信するときに発生するエラー メッセージのトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/813514/ja
なお、以前に同様のメッセージが出て、一度アクセスする時間帯を変えたら、受信出来たと言う回答があります。
その質問と回答を見てください。
OKWave QNo.1715994 メールの送信ができません
http://okwave.jp/qa1715994.html
No.2
- 回答日時:
HotMailについては、通常のPOP3やSMTPなどのプロトコルとは別のシステムを使ってますので、Yahoo!メールが送信出来ない、というよりはSMTPメール全般の利用に影響が出ていると考えるべきだと思います。
>教えてgooで教えて頂いて、outlookのポート番号を587に
>変えたりもしましたが、送信できませんでした。
avast!の『インターネット・メール』プロバイダは、標準設定のままではポート587番をフィルタしません。"a"アイコンを右クリックし、『オンアクセス保護の設定』→『インターネット・メール』→『詳細な設定』→『リダイレクト』でSMTPの欄に587を追加する必要があります。(カンマで区切ってください)
あと、メールスキャナとして働くavast!のプロバイダは標準の『インターネット・メール』以外に『Outlook/Exchange』があります。ここで勘違いしないで欲しいのですが…Outlook ExpressはOutlookとは別物、と考えてください。
Outlook Expressのメールスキャンには『Outlook/Exchange』ではなく『インターネット・メール』を利用すること。また、両方のプロバイダを同時に有効にすることも、様々な不具合の原因となり得ますからやめるべきです。
不要なプロバイダの削除、および必要なプロバイダの組み込みは、『プログラムの追加と削除』から行うことが出来ます。avast!の『変更と削除』を選ぶと、インストールされたコンポーネントを変更するための『変更』が選べますからそれを選択します。必要なコンポーネントのボックスをクリックしてレ点に変え、削除したいコンポーネントのボックスはクリックして×点に変えます。
それ以外にもメールの送信が上手く行かない原因はいろいろ考えられます。例えば、以前利用していたウイルス対策ソフトの残存物が影響していたりとか、その対策ソフトがメールスキャンのために行った何らかの設定の改変が影響しているケースもあります。
話は前後しますが…Yahoo!メールに関しては、ポート25番を利用しての送受信を行う場合も587番を利用する場合もSMTP認証が必要だと思います。その辺の設定は大丈夫でしょうか?
No.1
- 回答日時:
オンアクセス保護の感度の設定を変更されてみてはいかがでしょうか?
タスクトレイ内のアイコンを右クリックで設定項目があります。
詳細設定で細かく設定も出来ます。
但し、オンアクセス保護を停止した状態でもこの症状が起きるなら、
アウトルックの設定自体に問題がありそうです。
参考ですが、以下のページの方がより詳しいアドバイスが受けられる可能性があります。
(公式サイトの日本語訳を行っている方が解説しているページです)
おじいちゃんのメモ
http://www.iso-g.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Gmail メールソフトについて 1 2022/11/28 11:00
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Outlook(アウトルック) Outlookのメール送信を取り消す方法 1 2022/11/17 13:10
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Outlook(アウトルック) Microsoft Outlookで送信すると、添付のとおり送信元の箇所に、不明な文字が表示 3 2023/02/11 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビのネットに変え...
-
メールが送信出来ません。
-
Outbound Port25 Blockingの対...
-
無線LAN
-
Thunderbirdのメール送信ができ...
-
メールが送信できません
-
インターネットはみれるのに、...
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
添付メールxlsxがdatに変換され...
-
メールの送信が出来ない
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
免許証などの画像を、ネット上...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
Gmailについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメール送信ができ...
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
Modzilla Thunderbirdでメール...
-
yahooメールがniftyで使用でき...
-
Yahooメールについて
-
ビジネスホテルでのインターネ...
-
nPOPQで送信できない
-
メールの送信のみできません…。
-
送信サーバーがたくさんある?
-
Outlook からメールが送れない
-
Windows7にして、Windows live...
-
無線LAN
-
OCNで独自ドメインのメールが送...
-
メールの送信不可
-
【avast使用 】outlookからyaho...
-
Office outlook 2007 で送信の...
-
同報メールを設定したいのです...
-
Dream Train Internetの設定変...
-
メールソフトBecky!で送信のみ...
-
ケーブルテレビのネットに変え...
おすすめ情報