
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「変更できない」というのがどういう状況なのかわかりませんが・・・
こちらを参考にやってみてもできないのでしょうか?
http://www.dti.ne.jp/support/manual/mail/applica …
POPアカウントの設定が特殊なので注意したほうがいいと思います。
POPアカウント:ユーザID%ドメイン.dti.ne.jp@受信メールサーバ
例)train@iris.dti.ne.jpの場合
POPアカウント:train%iris.dti.ne.jp@pop.iris.dti.ne.jp
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/29 19:01
自分で調べた限りでは知らなかった事を教えていただけて、無事に設定できました!!メールが200通近く溜まっていました・・・。本当にこの度はたすかりました!!ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
#1です。
新生DTIにおいてメール設定の変更が必要なのは、POINTを利用していた方達のようですが、質問者さんは該当するのでしょうか。。
変更が必要だとすると、設定変更のタイミングや変更方法はあっているでしょうか。
http://www.dti.ne.jp/dp/point/change_mail.html#s …
メール設定変更ツールは、Post Pet v2.0には対応していないようですので、手動設定になりますね。
上記URLのページに、変更内容も紹介されています。
サーバー名などの変更点に注意して、#1に記載した「Post Pet v2.0」の設定方法で試してみてはいかがでしょう。
-----------
○POP サーバー:先頭に、"pop."を付加
(例)
mx1.ttcn.ne.jp → pop.mx1.ttcn.ne.jp
ma.point.ne.jp → pop.ma.point.ne.jp
○SMTP サーバー:先頭に、"(v)smtp."を付加
(例)
mx1.ttcn.ne.jp →( v)smtp.mx1.ttcn.ne.jp
ma.point.ne.jp → (v)smtp.ma.point.ne.jp
※ウイルスチェックを行わない場合は"smtp."を付加→→Post Pet v2.0は「SMTP AUTH」に対応していないので、「POP before SMTP」で送信することになります。この場合、ウィルスチェックに対応したSMTPは利用できないようです。
No.4
- 回答日時:
何度もすみません。
少し調べてみました。「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているプロバイダ
は、わかるだけでWAKWAK、ぷらら(携帯に対する送信のみ)、
SANNET、IIJ(インターネットイニシアティブ)です。
※他にもあるかもしれません。
「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているISPへの
対策としてポート番号25番以外での接続を許可する場合は、
SMTP認証との併用が一般的となっているようですので、この
場合は残念ながらPostPetVer.2でのメール使用は無理という
ことになります。
ご質問者さまの利用されているプロバイダがDTIの場合は、
関係ありませんので、以前の設定で使用できるはずです。
※設定は、ANo.1の回答者さまの回答にあるページを参考
にしてください。
No.2
- 回答日時:
DTIのサービス切り替えとは、以下のページにアナウンス
されている事でしょうか?
http://www.dti.ne.jp/support/manual/mail/msp/
『設定が必要となる場合とは』
「Outbound Port 25 Blocking を実施しているISPのアクセスポイント等から接続し、DTIの送信メールサーバを使用してメール送信を行う際に設定が必要となります。」
上記の通り、この設定変更は「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているプロバイダの利用者がDTIの送信メールサーバーを利用する場合に必要になります。
DTIや「Outbound Port 25 Blocking」を実施していないプロバイダから利用する場合は、従来どおりの設定(POP before SMTP)で送受信できるはずです。
ご利用になっているプロバイダがDTI以外で、そのプロバイダで「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているかどうか分からない場合は、ご利用になっているプロバイダにお問い合わせしたほうが良いと思います。
※ご利用になっているプロバイダのメール設定で、送信サーバーのポート指定が25番以外になっている場合は実施されていると思います。
「Outbound Port 25 Blocking」を実施しているプロバイダから利用されたい場合は、残念ですがPostPetVer.2がSMTP AUTH方式の認証に対応していないので、別のメールソフトをご使用ください。
※SMTP認証に対応しているメールソフトはアナウンスページでご確認ください。
どうしてもPostPetVer.2を使用したい場合は、有料のPOPメール(SMTP認証が必要なく、なおかつ25番ポート以外での送受信が可能なもの)を取得して利用されてはいかがでしょうか?
※無料サービスで25番ポート以外を利用可能なところでもSMTP認証が必要などとなっていて、条件を満たすメールサービスは見つかりませんでした。
(よく探せばあるかもしれません)
http://www.saku2.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- その他(メールソフト・メールサービス) eMcliantというメールソフトで、メールアドレスのパスワード変更方法を教えてください。 1 2022/11/23 09:31
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- 楽天市場 honto というネット本屋があるのですが、支払方法を教えてください。 2 2022/06/21 16:47
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- iPhone(アイフォーン) docomo iphone8からipone13に機種変更について 4 2022/08/25 08:46
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビのネットに変え...
-
メールが送信出来ません。
-
Outbound Port25 Blockingの対...
-
無線LAN
-
Thunderbirdのメール送信ができ...
-
メールが送信できません
-
インターネットはみれるのに、...
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
好きな人にLINEを送って、4時間...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
添付メールxlsxがdatに変換され...
-
メールの送信が出来ない
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
免許証などの画像を、ネット上...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
Gmailについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメール送信ができ...
-
Mail Distributorの送信エラー...
-
Modzilla Thunderbirdでメール...
-
yahooメールがniftyで使用でき...
-
Yahooメールについて
-
ビジネスホテルでのインターネ...
-
nPOPQで送信できない
-
メールの送信のみできません…。
-
送信サーバーがたくさんある?
-
Outlook からメールが送れない
-
Windows7にして、Windows live...
-
無線LAN
-
OCNで独自ドメインのメールが送...
-
メールの送信不可
-
【avast使用 】outlookからyaho...
-
Office outlook 2007 で送信の...
-
同報メールを設定したいのです...
-
Dream Train Internetの設定変...
-
メールソフトBecky!で送信のみ...
-
ケーブルテレビのネットに変え...
おすすめ情報